2010年06月26日
浜名湖ボートゲーム
明日(27日)は浜名湖で、ボート屋さん主催の
釣り大会が有ります。
その大会に、大野さん(ジップベイツテスター)と一緒に参加させて
頂く事になり、昨日(25日)は、僕がボートシーバスに慣れる為に
大野さんは新艇を浜名湖へ出して下さり、プラクティスを
させて頂きました。
11時、エントリー。
名古屋港で、プロガイドのデイボートシーバスは数回した事は
有りましたが、浜名湖では初めて。
大野さんの浜名湖スタイルは、どシャロー(25センチ位から)と、
シャローへかけてのブレイクのみ。
ルアーは2人のこだわりで、バイブレーションはNG。
シンペンとミノーのトゥイッチングで、流に乗せて獲る。
はっきり言って難しいです、、、。しかし楽しい。
始めてなかなか釣れませんでしたが、流石大野さん。

ミノー(リッジMD86SS)のトゥイッチングでゲット。
この後、ランチタイム。
第2ラウンド、15時エントリー。
大野さんは数匹をキャッチ。
やっとの事で、僕も1匹目!?
(ダツ)
やけに細いシーバスですねぇ。しかもナイスフッキング。
その後小さいながらも、シンペン(リッジディムリー)で
何とか1匹獲る事が出来ました。
(小さいですが初!)
明日(27日)は、まずは1匹早い段階で獲れたら、
後が楽しくなるのではないかと、思います。
・・・しかし難し、、、。
ヒットルアー ミノー リッジ86MDSS カラー ワカサギHM
ミノー リッジディープ70S カラー アカキン
ミノー オルビット80SP-SR カラー オイカワ
シンペン リッジディムリー カラー ヤマメH
総合釣行日数 65日
釣り大会が有ります。
その大会に、大野さん(ジップベイツテスター)と一緒に参加させて
頂く事になり、昨日(25日)は、僕がボートシーバスに慣れる為に
大野さんは新艇を浜名湖へ出して下さり、プラクティスを
させて頂きました。
11時、エントリー。
名古屋港で、プロガイドのデイボートシーバスは数回した事は
有りましたが、浜名湖では初めて。
大野さんの浜名湖スタイルは、どシャロー(25センチ位から)と、
シャローへかけてのブレイクのみ。
ルアーは2人のこだわりで、バイブレーションはNG。
シンペンとミノーのトゥイッチングで、流に乗せて獲る。
はっきり言って難しいです、、、。しかし楽しい。
始めてなかなか釣れませんでしたが、流石大野さん。
ミノー(リッジMD86SS)のトゥイッチングでゲット。
この後、ランチタイム。
第2ラウンド、15時エントリー。
大野さんは数匹をキャッチ。
やっとの事で、僕も1匹目!?
(ダツ)
やけに細いシーバスですねぇ。しかもナイスフッキング。
その後小さいながらも、シンペン(リッジディムリー)で
何とか1匹獲る事が出来ました。
(小さいですが初!)
明日(27日)は、まずは1匹早い段階で獲れたら、
後が楽しくなるのではないかと、思います。
・・・しかし難し、、、。
ヒットルアー ミノー リッジ86MDSS カラー ワカサギHM
ミノー リッジディープ70S カラー アカキン
ミノー オルビット80SP-SR カラー オイカワ
シンペン リッジディムリー カラー ヤマメH
総合釣行日数 65日
Posted by もっくん at 22:24│Comments(0)
│シーバス
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。