ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月30日

2014・ワンデイトーナメント・イン・矢作川

朝方の強い雨。




それを感じさせない空。




西風が少々強い中、7時30分、







スタート。








(40名の選手とスタッフ一同)




非常に幅広いエリアに広がり、









全体的に魚の反応が薄く




厳しい中ではありましたが、




それぞれに、ウェイン。





そして、表彰式。







まずは、シーバスの部。




75センチを釣られた、T様。










グッドサイズにて、独擅場の優勝。












そして、クロダイの部。




グッドコンディションなクロダイ。




しかも、この時には、ぼくは




まだ気づかず!?









そして、授与の瞬間、




「N様!!!」。




昨年のシーバス部門に引き続き、




二連覇!!!!!









矢作川最強です。







そして、ジップベイツ賞。




まっっったく、想像もしていなかった魚種。




しかも、まあまあサイズ65センチの




雷魚を釣られた、ナガ太郎様。





(ザブラバイブにて)




流石ナガ様!







この後、抽選大会、そして、




もとき賞、「条件付きじゃんけん大会」にて




終了となりました。







優勝された方。




魚は掛けたが、バラしてしまった方。




ザブラバイブでキャッチはしたが、




ストリンガーにて、バラしてしまった方、、、。




ノーバイトの中、最後まで




投げ続けられた方。




そして、スタッフの皆様、




本当に、お疲れ様でした。







そして、楽しい一時、




本当に有難うございました。







また、次回。







〇ワンデイトーナメント・イン・矢作川


主催 上州屋安城店


受付 上州屋安城店 碧南店 刈谷店 


詳細は、0566-72-0921(上州屋安城店)。




協賛 バスデイ(株)ジップベイツ事業部






※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 11:46Comments(0)

2014年06月28日

前夜

明日(29日)、いよいよ




ワンデイトーナメント・イン・矢作川。







今年は、シーバス、クロダイ(キビレも含む)の




両楯を用意。





(シーバス部門、クロダイキビレ部門)




ぼくも、「もとき賞」を考え中。。。





(どれにしようかなぁ.)




明日、7時から受け付け開始。







唯一許される、連覇!




それとも、初優勝!




そして、雰囲気を楽しむ。




全てを踏まえ、良き時間を作れる様、




心掛けさせて頂きます。







参加される方、遊びに来て下さる方、




よろしくお願いします。







〇ワンデイトーナメント・イン・矢作川


主催 上州屋安城店


受付 上州屋安城店 碧南店 刈谷店 


詳細は、0566-72-0921(上州屋安城店)。




協賛 バスデイ(株)ジップベイツ事業部







※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 19:59Comments(0)シーバスクロダイ、キビレ

2014年06月25日

スタンバイ!

月曜日(23日)、上州屋安城店




磯村店長さん、Sさんと、矢作川へ。









既に、先行者の方が数十名見え、




人気の高さが伺えました。







そして直ぐ、毎年恒例




草刈り&ゴミ拾い大会!









磯村店長さん、Sさん、そして




Nさんも参加して下さり、




早々と完了!!









あと、4日。




全てに備えて行きたいと、




思います。







〇ワンデイトーナメント・イン・矢作川


主催 上州屋安城店


受付 上州屋安城店 碧南店 刈谷店 


詳細は、0566-72-0921(上州屋安城店)。




協賛 バスデイ(株)ジップベイツ事業部







※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 00:07Comments(0)シーバスクロダイ、キビレ

2014年06月18日

2014.6.29 ワンデイトーナメント・イン・矢作川

月曜(16日)朝、矢作川へ。





(矢作大橋)




そして直ぐ、豊川市へ、打ち合わせに。




その前に、スタッフさんと、ルアーテスト。





(豊川某所)




そして事務所へ戻り、打ち合わせ。









今年は、ジップベイツルアーにて




魚をキャッチされた方に、




ジップベイツ賞が、有ります!!!







6月29日、一週間と少し。




いよいよ、近づいて参りました。




受付も、定員規定人数にて、




終了となりました。







来週は、準備。







そして再来週(6.29)。







非常に、楽しみです。







〇ワンデイトーナメント・イン・矢作川


主催 上州屋安城店


受付 上州屋安城店 碧南店 刈谷店 


詳細は、0566-72-0921(上州屋安城店)。




協賛 バスデイ(株)ジップベイツ事業部








※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 00:02Comments(0)シーバスクロダイ、キビレ

2014年06月15日

モトカラ・サードプロト

数日前、モトカラ・サードプロトが




ぼくの手元に。









ファーストプロトの時点で、




ぼくが要望したカラーに




ほど近い出来上がりでしたが、




サードまで来ますと、いよいよ市販かな!?




と言うくらいの、クウォリティーに。







このモトカラを、初めてお披露目できる場は、




6.29、矢作川ワンデイトーナメントになります。




これに伴い、ジップベイツスタッフさんも、




ポップを作って来て下さる!




はず!?!




です、、、!







近々、ジップベイツさんにお邪魔し、




ワンデイトーナメントの最終打ち合わせ。







ぼく自身、盛り上げさせて頂きますので、




皆様、よろしくお願いします。






〇ワンデイトーナメント・イン・矢作川


主催 上州屋安城店


受付 上州屋安城店 碧南店 刈谷店 


詳細は、0566-72-0921(上州屋安城店)。




協賛 バスデイ(株)ジップベイツ事業部









※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。  

Posted by もっくん at 00:59Comments(0)シーバス ヒラメ

2014年06月12日

ぼくらしさ!? 浜名湖釣行

梅雨の晴れ間、先輩東さん、





(元祖けむり屋さん、オーナー)




そして久々、ハマちゃん。





(フィッシング遊、豊橋店、バラエティー担当(ソルト))




彼(ハマちゃん)との釣行は、




何かが起こるんだよなぁ、、、




なんて思いながら、土曜日の




冷たかった雨の影響を




感じつつ、お魚を模索。







かなりのランガンの後、


何とかチーバス





(リッジディープ70S キンクロ)




そして東さんの、リッジハンテッドに!





(リッジハンテッド78S パープルバックヤマメ)




ここでハマちゃんに、念願のバイト!




しかし早々と、オートリリース・・・。。。







そして終盤。




最後の流しと声を掛け、皆集中。




そして残りわずか、200メーター近くを




流し終える瞬間、ぼくのZBL.SSM85に、




バイト!




何とかキャッチしようとやり取りするも、




口切れにて、オートリリース。。。







流す距離、残りわずか、




諦めてはいけない!




魂を込め、渾身のキャスト!!





(ワンピースが、バットからツーピースに)




終了と、なりました・・・・・。







誰だぁ!




船上で、堪える術も無く、




涙を流して大爆笑してたのは!







ロッド、困ったなぁ。。。







ロッド    ガールズカスタム 
        (RRS-66M)

リール    イグジスト2004   


ライン     PE0.8号 SリーダーF14ポンド 




ヒットルアー  リッジディープ70S



カラー      キンクロ











※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 19:53Comments(0)シーバス クロダイ

2014年06月06日

元祖けむり屋

先輩、東さんが経営されます、




「元祖けむり屋」さん。





(〒470-1112 愛知県豊明市新田町門先11-1 
               電話 0562-95-1750)




鮮魚に、拘りに拘り、流行り廃りの味では無く、



シンプルに、「美味い」を心掛け、いつも、




味と雰囲気を、楽しませて頂いております。





(年末撮影)



そして今日も、海鮮丼を!





(今日(6日)、携帯にて撮影)




ここで、オーナー東さんから、







「懲りないもっくんを見て来ました」







と、スタッフに声を掛けて下さった方には、




何か有ります!




と言う事を頂きました!!!







皆様も、全てを、楽しんで頂けたらと、




思います。







(年末撮影)




元祖けむり屋


〒470-1112 愛知県豊明市新田町門先11-1 


電話 0562-95-1750









※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。  

Posted by もっくん at 21:51Comments(0)健康 食事

2014年06月06日

打ち合わせ。

先週土曜日(31日)、打ち合わせの為、




上州屋安城店さんをお伺い。





(ルアー担当、杉崎さん)




お話を聞くと、ワンデイトーナメントの




参加募集を始めて半月で、




既に30人越え(定員40名)。




そろそろ、定員いっぱいかと。。。







何はともあれ、当日は天気良く、皆様、




お魚が釣れ、ぼく自身、盛り上げに




お役に立てれば、幸いかと思います。







楽しみだなぁ。。。







〇ワンデイトーナメント・イン・矢作川


主催 上州屋安城店


受付 上州屋安城店 碧南店 刈谷店 


詳細は、0566-72-0921(上州屋安城店)。




協賛 バスデイ(株)ジップベイツ事業部









※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 15:25Comments(2)シーバス クロダイ

2014年06月05日

ZBLシリーズ、ニューカラー、発売

ジップベイツより、




ZBL.シーブリーム55、と




ZBL.フェイキードッグDS・CWの




ニューカラーが、発売。









まずは、ZBL.シーブリーム55。









クランク型プラグで、ボトムを




きっちりトレース。




クロダイの心を、くすぐります。




時には、シーバスも!







ZBL.フェイキードッグDS・CW。









センター部分に、プレートがインサート。




その為、ウェイトバランスを一から見直し、




よりフラッシングを高め、シーバス、




クロダイを、誘惑。







ZBL.シーブリーム55、




ZBL.フェイキードッグDS・CW、




共に、これからが本番。







今週末は、天気が厳しいか!?!




しかし、非常に楽しみかと、思います。













※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 19:47Comments(0)シーバス クロダイ

2014年06月04日

目覚めの時! 浜名湖釣行

月曜日(2日)、薄霧の中、5時出船。





(アングラーズホットステーション・ヤマトさん)




連日、厳しかった中、少し、




上向き傾向との事。







それは直ぐに。







ベイトの量、目視できるシーバス、クロダイの




量が、比べものにならない。







そして、サイズはかわいいながら、




ぼくの、リッジランウェイに、




今年ボート初、シーバスを!







この後も、各ポイントで大量の




シーバスを確認。







その後、大きく移動。





(猪鼻湖)




そして、徐々に下る。







下げ真ん中、通称「シーバス村」へ。




通す事一回目、バイトポイントへ




差し掛かった所、







もとき     「東さん、ここからですよ」







その言葉の次の瞬間、リッジMD86SSに、




東さん、ボートゲーム初、そして今日一番の




グッドコンディションシーバスを。







時計を見ると、既に15時。




一時帰港し、オーナーにわがままを




聞いて頂き、延長戦。







出航。







今日、初めての所へ。




すると東さん、リッジMD86SSにて




もう一匹、追加。




ぼくも直ぐ、ZBL.11Fにて、ソゲ(ヒラメ)を。







しかし、その数分前、大きな出来事。







ぼくが、浅瀬の手前にボートを




近づけた所、急に東さん!?!







東さん     「見て見て設楽さん!!!」




もとき     「なにぃ~!?!」




東さん     「やばいやばい」




もとき     「なにがぁ~!?!




東さん     「前後は有るよ、前後は!!!


         メーターですよ!!!!!」







それは、東さんの目の前、




水深50センチ弱の浅瀬を、




ゆったり泳ぐ、メーターシーバス。







この後は、この話題で頻り。




気付けば20時。




帰港としました。







東さん、ボートゲーム初シーバス。





(リッジMD86SS)




ぼくも、今年ボートゲーム初、シーバス。





(リッジランウェイ93SS YS/シルバーブラウン)




そして、おまけのソゲ。





(ZBL.11F コノシロ)







アングラーズホットステーション・ヤマトさんに




深い感謝の中、帰宅としました。







浜名湖・デイ・ボートゲーム、




ここから。







ロッド     トリックスター
        (TSS-65ML-KR)

リール    イグジスト2004   


ライン    PE0.8号 SリーダーF14ポンド 





ヒットルアー  リッジランウェイ93SS


カラー      YS/シルバーブラウン




ヒットルアー  ZBL.11F


カラー      コノシロ










※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 03:03Comments(0)シーバス ヒラメ