2010年07月30日
ちょこっと、名古屋港シーバス
やっと買って参りました、デジカメ。
どれが良いか解らず、とりあえず売れ筋を。
(これで良かったのでしょうか!?)
何か撮らないと、と思い名古屋港へ。
23時(29日)、エントリー。
風強し、ベイト居なし。
1時間くらいすると、大粒の雨。
急いで車へ逃げ込み、そのまま終了。
結局何も釣れず、撮れず・・・。
ど~なんでしょう、、、。
釣果 0匹
総合釣果 34匹
総合釣行日数 80日
どれが良いか解らず、とりあえず売れ筋を。
(これで良かったのでしょうか!?)
何か撮らないと、と思い名古屋港へ。
23時(29日)、エントリー。
風強し、ベイト居なし。
1時間くらいすると、大粒の雨。
急いで車へ逃げ込み、そのまま終了。
結局何も釣れず、撮れず・・・。
ど~なんでしょう、、、。
釣果 0匹
総合釣果 34匹
総合釣行日数 80日
2010年07月28日
知多、衣浦、碧南、衣浦シーバス
S君と3時に待ち合わせ、知多へGO~!
2人とも1時間弱の睡眠で、眠気眼でありながらも、
車の中では、たわいも無い話で盛り上がっていると、
何故だか警察の余りにも中途半端な交通整理。
というより、整理してなく、ただ支持棒をぶらぶら。
これは駄目だとS君は脇道へ入り、少し進んだ先でまた
元の道へ出ようと思い交差点へ。
しかし赤信号の為止まっていると、目の前にバイクに
乗って止まっている人!?
も 「S君、なんかおかしくない!?!?」
S君 「ん!?何が!?!?」
も 「あれ人!?」
S君 「ん、ん~~~~~~~~~!!!!!」
(フラッシュオフで、すかさず撮影)
スペシャルビックリ!
最初は何故あんな所にあのような(物者!?)が有ったのか解らず、
車の中でパニクッてましたけど、よくよく考えますと、
多分ですが、トラック(止まってました)とバイクの衝突事故が
遭って、その実況見分を車の空いている朝方に
やっていたのだと思れます。
もうこれで満足した2人は、何となくポイントへ。
4時(24日)、エントリー。
水面ざわざわ、ベイトの気配。
少し明るくなって来た時によく見ると、エイの大群。
するとS君、
(何でも釣っちゃいます)
しかしラインブレイク。
(いじけて、糸結び)
この後、シーバスの気配が無かったので衣浦へ。
S君が、1バラシで午前の部、終了(9時30分)。
碧南へ21時(24日)、エントリー。
僕は開始早々深みにはまって、半身ずぶ濡れ、しかし構わず。
結局当りも無く、ライントラブルも出た為、
も 「S君、もう帰るよ~」
と、僕が岸際に戻ると、
S君 「来た~~~~~~~~!」
も 「帰る」
車に戻り、ビタビタになった服をどうしようか考えていると、
嬉しそうなS君が戻ってきて、
S君 「嬉し~~~」
の、連呼。
サイズを聞いてみると、ランカーサイズの
セイゴ(45センチ)だったそうで。
結局この日は2人で1匹。
僕はノーバイト。
僕は26日も衣浦でやりましたが、全く駄目駄目でした。
もう、僕に釣れる魚(シーバス)は居ません。
そろそろハゼ釣りでもしよっと。
釣果 0匹
総合釣果 34匹
総合釣行日数 79日
2人とも1時間弱の睡眠で、眠気眼でありながらも、
車の中では、たわいも無い話で盛り上がっていると、
何故だか警察の余りにも中途半端な交通整理。
というより、整理してなく、ただ支持棒をぶらぶら。
これは駄目だとS君は脇道へ入り、少し進んだ先でまた
元の道へ出ようと思い交差点へ。
しかし赤信号の為止まっていると、目の前にバイクに
乗って止まっている人!?
も 「S君、なんかおかしくない!?!?」
S君 「ん!?何が!?!?」
も 「あれ人!?」
S君 「ん、ん~~~~~~~~~!!!!!」
(フラッシュオフで、すかさず撮影)
スペシャルビックリ!
最初は何故あんな所にあのような(物者!?)が有ったのか解らず、
車の中でパニクッてましたけど、よくよく考えますと、
多分ですが、トラック(止まってました)とバイクの衝突事故が
遭って、その実況見分を車の空いている朝方に
やっていたのだと思れます。
もうこれで満足した2人は、何となくポイントへ。
4時(24日)、エントリー。
水面ざわざわ、ベイトの気配。
少し明るくなって来た時によく見ると、エイの大群。
するとS君、
(何でも釣っちゃいます)
しかしラインブレイク。
(いじけて、糸結び)
この後、シーバスの気配が無かったので衣浦へ。
S君が、1バラシで午前の部、終了(9時30分)。
碧南へ21時(24日)、エントリー。
僕は開始早々深みにはまって、半身ずぶ濡れ、しかし構わず。
結局当りも無く、ライントラブルも出た為、
も 「S君、もう帰るよ~」
と、僕が岸際に戻ると、
S君 「来た~~~~~~~~!」
も 「帰る」
車に戻り、ビタビタになった服をどうしようか考えていると、
嬉しそうなS君が戻ってきて、
S君 「嬉し~~~」
の、連呼。
サイズを聞いてみると、ランカーサイズの
セイゴ(45センチ)だったそうで。
結局この日は2人で1匹。
僕はノーバイト。
僕は26日も衣浦でやりましたが、全く駄目駄目でした。
もう、僕に釣れる魚(シーバス)は居ません。
そろそろハゼ釣りでもしよっと。
釣果 0匹
総合釣果 34匹
総合釣行日数 79日
2010年07月24日
暑過ぎます
仕事が終わり、20時過ぎにお家へ帰ると
(38.3度、僕の部屋は2階です)
たまりませんね。
直ぐにエアコンをかけ、とりあえずしたの部屋で待機。
お風呂へ入り、部屋に22時過ぎに戻ると、
(寝れない)
体が、休まりません、、、。
明日から3連休!
何処かの海で、暴れて来たいと思います。
(38.3度、僕の部屋は2階です)
たまりませんね。
直ぐにエアコンをかけ、とりあえずしたの部屋で待機。
お風呂へ入り、部屋に22時過ぎに戻ると、
(寝れない)
体が、休まりません、、、。
明日から3連休!
何処かの海で、暴れて来たいと思います。
2010年07月23日
暑いですね、、、
しかし暑いですね。
今日(22日)は、38度! たまりません。
朝会社に着き、ポケットの中の車の鍵を胸ポケットへ
移そうとすると、何だか違和感!?
「何だ」
(自分の部屋の扇風機のリモコン)
「・・・」
皆さんも、よくある事じゃないでしょうか!?
しかし、何かに疲れてますね。
気を付けないと。
今週末は、土曜日から3連休!
ここで何とか釣っとかないと!!!
今日(22日)は、38度! たまりません。
朝会社に着き、ポケットの中の車の鍵を胸ポケットへ
移そうとすると、何だか違和感!?
「何だ」
(自分の部屋の扇風機のリモコン)
「・・・」
皆さんも、よくある事じゃないでしょうか!?
しかし、何かに疲れてますね。
気を付けないと。
今週末は、土曜日から3連休!
ここで何とか釣っとかないと!!!
2010年07月21日
新境地!
新しくブログを始めました。
その名も、「フィーモ」。
http://www.fimosw.com/u/mokkun89
特別、今までと変わった事をしようとは思いませんが、
もしよろしければ、見に行って下さい。
その名も、「フィーモ」。
http://www.fimosw.com/u/mokkun89
特別、今までと変わった事をしようとは思いませんが、
もしよろしければ、見に行って下さい。
2010年07月21日
秋の体育大会
うちの娘は、何故か美術部・・・。好きならしょうがないですけど。
しかも何故か何故か、体育大会で100メートル!?!?
美術部で100メートル、正直僕の時には居ませんでした。
100メートルに出ると聞いて、僕は黙って負けるのを
見過ごす訳には行きません。
何故なら、僕は中学3年間体育大会で100メートルの選手を
務め、3年連続決勝進出(大して速くは無かったような)。
決断しました。
娘は小さい頃から、結構足は速かった方でしたので、
今から1ヵ月半、僕と週3日以上自主トレをする事にしました。

勝ち負けだけでなく、スタートラインに立つまでのプロセス、
ここの大切さを感じてもらいたくて、正直僕自身も、週3日の
トレはきついですが、一緒にやって行きたいと思います。
怪我無く、事故無く、病気せず行けたら良いかなと
思います。
しかも何故か何故か、体育大会で100メートル!?!?
美術部で100メートル、正直僕の時には居ませんでした。
100メートルに出ると聞いて、僕は黙って負けるのを
見過ごす訳には行きません。
何故なら、僕は中学3年間体育大会で100メートルの選手を
務め、3年連続決勝進出(大して速くは無かったような)。
決断しました。
娘は小さい頃から、結構足は速かった方でしたので、
今から1ヵ月半、僕と週3日以上自主トレをする事にしました。
勝ち負けだけでなく、スタートラインに立つまでのプロセス、
ここの大切さを感じてもらいたくて、正直僕自身も、週3日の
トレはきついですが、一緒にやって行きたいと思います。
怪我無く、事故無く、病気せず行けたら良いかなと
思います。
2010年07月20日
楽しみながらの碧南シーバス
Sくん(悪魔君)より、「衣浦に少し寄り、その後碧南へ行きます」
との連絡が有り、僕は遅れてゴー。
道中、喉でも渇いているだろうと思い、コンビニで
飲み物をゲット。
(1.5リットル)
喜んでくれるかなぁ!?!と思いつつ、ポイントへ。
衣浦は、いまいちだった模様で碧南へ移動。
早速、喉が渇いているだろうと思い、
も 「ジュース買って来たよ」
S君 「ありがとうござ!?え~~~!!!」
「ちょっと~、何これ~、勘弁してよ~」
半切れぎみ。しかし、
(似合ってますねぇ)
満更でもなくポージング。
少しずつ、お笑いの心がわかって来た様子です。
11日1時30分、エントリー。
ベイトはまあまあ、気配もまあまあ。
すると数投でS君にバイト。
至る所で、捕食音も。
S君にはバイトが出るが、僕には・・・。
も 「S君、さっきからのバイト、多分黒鯛系だね」
S君 「そうだと思います。」
4時近くになり、少しずつ空が明るくなってきた為、
リトリーブ速度を若干上げ、トゥイッチを
入れる事にしました。
すると、「ガツン」と、今日初バイト!
しかし直ぐに、この動きはシーバスじゃないと感じ
がっかりモードでランディング。
(キビレ 45センチ)
時計を見ると、
(4時30分過ぎ)
早く帰らないとお仕事に影響が(6連勤の最終日)。
ロッド 95ML
リール 3000番
ライン PE1号
ショックリーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー バイブ ZBL.バイブ58-13G カラー コノシロ
釣果 0匹
総合釣果 34匹
総合釣行日数 77日
との連絡が有り、僕は遅れてゴー。
道中、喉でも渇いているだろうと思い、コンビニで
飲み物をゲット。
(1.5リットル)
喜んでくれるかなぁ!?!と思いつつ、ポイントへ。
衣浦は、いまいちだった模様で碧南へ移動。
早速、喉が渇いているだろうと思い、
も 「ジュース買って来たよ」
S君 「ありがとうござ!?え~~~!!!」
「ちょっと~、何これ~、勘弁してよ~」
半切れぎみ。しかし、
(似合ってますねぇ)
満更でもなくポージング。
少しずつ、お笑いの心がわかって来た様子です。
11日1時30分、エントリー。
ベイトはまあまあ、気配もまあまあ。
すると数投でS君にバイト。
至る所で、捕食音も。
S君にはバイトが出るが、僕には・・・。
も 「S君、さっきからのバイト、多分黒鯛系だね」
S君 「そうだと思います。」
4時近くになり、少しずつ空が明るくなってきた為、
リトリーブ速度を若干上げ、トゥイッチを
入れる事にしました。
すると、「ガツン」と、今日初バイト!
しかし直ぐに、この動きはシーバスじゃないと感じ
がっかりモードでランディング。
(キビレ 45センチ)
時計を見ると、
(4時30分過ぎ)
早く帰らないとお仕事に影響が(6連勤の最終日)。
ロッド 95ML
リール 3000番
ライン PE1号
ショックリーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー バイブ ZBL.バイブ58-13G カラー コノシロ
釣果 0匹
総合釣果 34匹
総合釣行日数 77日
2010年07月18日
見つかりました!
みなさん、お騒がせしました。
デジカメ、帰ってまいりました。
(もちろん使えませんけど)
今や、飛ぶ鳥も落とす勢いのまつさんが、一発で見つけ出して
下さり、僕の携帯に、!祝!有ったよメール。
しかも、SDは生きていました。
(ZBL.58が、もの凄く小さく見えるでしょ)
皆さん、本当に有難うございました。
そしてまつさん、今の調子を維持し、今年は
凄い魚(魚種は・・・)を釣って下さい!
期待してます。本当に有難うございました。
デジカメ、帰ってまいりました。
(もちろん使えませんけど)
今や、飛ぶ鳥も落とす勢いのまつさんが、一発で見つけ出して
下さり、僕の携帯に、!祝!有ったよメール。
しかも、SDは生きていました。
(ZBL.58が、もの凄く小さく見えるでしょ)
皆さん、本当に有難うございました。
そしてまつさん、今の調子を維持し、今年は
凄い魚(魚種は・・・)を釣って下さい!
期待してます。本当に有難うございました。
2010年07月18日
衣浦シーバス
3度目(9日、22時30分)の正直、Tちゃんとエントリー。
ベイト少なし、気配少なし。
しかしボトム付近では、例(黒鯛系)の当たりが、ちらほら。
その後、スレ掛りの黒鯛が。
(39センチ ZBL.バイブ25G)
結局シーバスゲットならず(2時30分)。
総合釣果 34匹
総合釣行日数 76日
ベイト少なし、気配少なし。
しかしボトム付近では、例(黒鯛系)の当たりが、ちらほら。
その後、スレ掛りの黒鯛が。
(39センチ ZBL.バイブ25G)
結局シーバスゲットならず(2時30分)。
総合釣果 34匹
総合釣行日数 76日
2010年07月16日
名古屋港シーバス
やはり2日に1回は、どうしても竿が振りたくて、
行って来ました名古屋港。
22時30分(15日)、エントリー。
投げながら歩いていましたら、「ガツン」!?
何だか怪しげな当り。
比較的浅い所なのに、全く姿を見せず、
ただひたすら突っ込むのみ。
「ん~、コイか!?居ないな!」
そして何かに引っ掛かり、ラインブレイク・・・。
買ったばかりのZBL.139(ホログリーンバック)、
返せ~~~~~!!!
この後、気配も無くベイトも無く、
終了(0時30分)となりました。
そう言えば、対策しました。
(ピンオンリール)
これに着けておけば落ちないでしょう。
後はカメラを買うだけか。
総合釣果 34匹
総合釣行日数 75日
行って来ました名古屋港。
22時30分(15日)、エントリー。
投げながら歩いていましたら、「ガツン」!?
何だか怪しげな当り。
比較的浅い所なのに、全く姿を見せず、
ただひたすら突っ込むのみ。
「ん~、コイか!?居ないな!」
そして何かに引っ掛かり、ラインブレイク・・・。
買ったばかりのZBL.139(ホログリーンバック)、
返せ~~~~~!!!
この後、気配も無くベイトも無く、
終了(0時30分)となりました。
そう言えば、対策しました。
(ピンオンリール)
これに着けておけば落ちないでしょう。
後はカメラを買うだけか。
総合釣果 34匹
総合釣行日数 75日
2010年07月14日
ランカーゲット!碧南シーバス
今日は、まつさんと一緒に22時(13日)、エントリー。
今年まつさんは、地元ではまだ1匹もシーバスを釣っていないと
言う事で、今日、どうしても1匹釣って欲しく、
も 「まつさん、今日は必ずシーバスを釣りますよ」と
何度もまつさんに、激を飛ばさせて頂きました。
しかし、先行者を含め6人、なかなか明確な当たりが・・・。
1時間以上立った所で、まつさんにヒット。
まつさん 「黒鯛だと思う」
横で見ていた僕も、
も 「あ、黒鯛だな」
と思い、
も 「ナイスキャッチ、でも今日はシーバスですよ」
と、一言。
ストリンガーを持っていなかったと言う事で
レンタルし、とりあえずキープ。
そして集中し直し、リスタート。
20分くらいすると、またしてもまつさんにヒット。
まつさん 「今度は、さっきよりも大きい黒鯛だ」
横で見ていた僕は、ヒットした瞬間からファーストランまで、
「これは黒鯛じゃないな」と思い見ていると、
まつさんの、足元まで来た時に、
まつさん 「シーバスだ、しかも大きい!」
「しまった、、、ストリンガーに絡まった」
「もっくん、たすけて」
も 「ゆっくりやっててね、今すぐ行くから」
何とかキャッチとなりました。
シーバス80センチ、4.6キロ。黒鯛、47センチ。
(満面の笑み)
2日連続で、グットサイズのシーバスを見る事が出来、
自分の事の様に、嬉しく思えました。
まつさん、自己記録タイ(シーバスですけど)、
本当におめでとうございます。
あ、僕も釣らないと!!
総合釣果 34匹
総合釣行日数 74日
今年まつさんは、地元ではまだ1匹もシーバスを釣っていないと
言う事で、今日、どうしても1匹釣って欲しく、
も 「まつさん、今日は必ずシーバスを釣りますよ」と
何度もまつさんに、激を飛ばさせて頂きました。
しかし、先行者を含め6人、なかなか明確な当たりが・・・。
1時間以上立った所で、まつさんにヒット。
まつさん 「黒鯛だと思う」
横で見ていた僕も、
も 「あ、黒鯛だな」
と思い、
も 「ナイスキャッチ、でも今日はシーバスですよ」
と、一言。
ストリンガーを持っていなかったと言う事で
レンタルし、とりあえずキープ。
そして集中し直し、リスタート。
20分くらいすると、またしてもまつさんにヒット。
まつさん 「今度は、さっきよりも大きい黒鯛だ」
横で見ていた僕は、ヒットした瞬間からファーストランまで、
「これは黒鯛じゃないな」と思い見ていると、
まつさんの、足元まで来た時に、
まつさん 「シーバスだ、しかも大きい!」
「しまった、、、ストリンガーに絡まった」
「もっくん、たすけて」
も 「ゆっくりやっててね、今すぐ行くから」
何とかキャッチとなりました。
シーバス80センチ、4.6キロ。黒鯛、47センチ。
(満面の笑み)
2日連続で、グットサイズのシーバスを見る事が出来、
自分の事の様に、嬉しく思えました。
まつさん、自己記録タイ(シーバスですけど)、
本当におめでとうございます。
あ、僕も釣らないと!!
総合釣果 34匹
総合釣行日数 74日
2010年07月12日
さあ、行きますよ~!
行って来ました、お払いに。

ご祈祷をして頂き、見も心もリフレッシュ。
今からが、僕の後半戦です。
そして今日は、強気で行きたいと思います。

上から、ZBL.139F、ZBL.123F、
ZBL.SSM.120。
釣りますよ~~~!!!
ご祈祷をして頂き、見も心もリフレッシュ。
今からが、僕の後半戦です。
そして今日は、強気で行きたいと思います。
上から、ZBL.139F、ZBL.123F、
ZBL.SSM.120。
釣りますよ~~~!!!
2010年07月12日
自粛中です
あぁぁぁ、行きたい、、、。
昨日(10日)から、沢山の方からの釣りへのお誘いと、
今日(11日)は、釣果報告(60~80センチ)を頂き、
うずうずうずうず、しております。
しかし今は静かにしておくべき、と決めた以上、
丁重に、お断りさせて頂きました(ごめんなさい)。
せめてと思い、ラインの巻き替えでもしておきました。
(PE0.8号)
いじけてる訳では有りませんよ。多分、、、。
明日は、何をしようかなぁ。
昨日(10日)から、沢山の方からの釣りへのお誘いと、
今日(11日)は、釣果報告(60~80センチ)を頂き、
うずうずうずうず、しております。
しかし今は静かにしておくべき、と決めた以上、
丁重に、お断りさせて頂きました(ごめんなさい)。
せめてと思い、ラインの巻き替えでもしておきました。
(PE0.8号)
いじけてる訳では有りませんよ。多分、、、。
明日は、何をしようかなぁ。
2010年07月11日
復帰Ⅲ しかし自粛
1ヶ月ぶりに帰って来ました。
(3012)
しか~し、明日から2連休と言えども、今回ばかりは少し
自粛をしたいと思います。
お昼から夕方にかけて、何人もの方に釣りへ行きましょうと
有り難く誘って頂いたんですが、何せ最近の僕の出来事、
僕の不注意と言えども、いろんな事が重なり過ぎ、、、。
と、言う事で明日はお払いへ行こうかと。
何かのせいにする訳ではないのですが、とりあえずここで
リセットをしようかと思いまして。
もう今年も半年が過ぎ、徐々に後半戦へ入ろうとしている今、
1度リセットをし、「今年も良かったなあ」と思える年に
したいと思います。
(3012)
しか~し、明日から2連休と言えども、今回ばかりは少し
自粛をしたいと思います。
お昼から夕方にかけて、何人もの方に釣りへ行きましょうと
有り難く誘って頂いたんですが、何せ最近の僕の出来事、
僕の不注意と言えども、いろんな事が重なり過ぎ、、、。
と、言う事で明日はお払いへ行こうかと。
何かのせいにする訳ではないのですが、とりあえずここで
リセットをしようかと思いまして。
もう今年も半年が過ぎ、徐々に後半戦へ入ろうとしている今、
1度リセットをし、「今年も良かったなあ」と思える年に
したいと思います。
Posted by もっくん at
00:57
│Comments(0)
2010年07月08日
スーパーランカー!しかし・・・
碧南に23時30分、エントリー。
最初のポイントは、流れが強すぎ、危険を感じたので
直ぐに移動。
次のポイントはベイトが居らず、気配も全く無しと
言った感じだったので、また移動としました。
今度のポイントは、若干のベイトと何となくのバイト。
流れが弱い為、バイブレーション(ZBL.バイブ58-13G)を
スローにリフトアンドフォール。
するとバイト。「乗った!!」
始めは黒鯛かと思いましたが、反転した瞬間から
全くパワーが違い、黒鯛ではないと言う事が解り、
シーバスでもないと思うが、もしもシーバスなら軽く
2メーターは越えたと確信しました?!?
20分程のやり取りの末、上がって来ました、髭面ブラウン!
(93センチ、10キロ軽く超え)
胴の高さが、40センチくらい有ったと思います。
このサイズは、町内レコード更新じゃないかと
勝手に思っています。
しか~し、この時にやってしまいました。
何故写真の画像が荒いかって!?
まあ、最近はこんな様な事がたびたび有りましたので
びっくりはしませんでしたが、鯉の写真を10枚前後撮り、
胸ポケットにデジカメをしまい、振り向いた瞬間、
「ぼちゃん」
「ん!?! 何だ!? 何か落ちたぞ???」
胸ポケットを見ると、ご開帳・・・・・・・・・・・・。
釣りを止め、一人探すも見つかる訳も無く、涙をこらえて
帰路に着きました。
もし、干潮の時に見つけられた方はご連絡下さい。
防水ではないので、もう使えませんが、貰い物の
ストラップが着いてましたので。
キャノン イクシーデジタル800だったと思います。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.8号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー バイブ ZBL.バイブ58-13G カラー M.SO
総合釣果 33匹
総合釣行日数 72日
最初のポイントは、流れが強すぎ、危険を感じたので
直ぐに移動。
次のポイントはベイトが居らず、気配も全く無しと
言った感じだったので、また移動としました。
今度のポイントは、若干のベイトと何となくのバイト。
流れが弱い為、バイブレーション(ZBL.バイブ58-13G)を
スローにリフトアンドフォール。
するとバイト。「乗った!!」
始めは黒鯛かと思いましたが、反転した瞬間から
全くパワーが違い、黒鯛ではないと言う事が解り、
シーバスでもないと思うが、もしもシーバスなら軽く
2メーターは越えたと確信しました?!?
20分程のやり取りの末、上がって来ました、髭面ブラウン!

(93センチ、10キロ軽く超え)
胴の高さが、40センチくらい有ったと思います。
このサイズは、町内レコード更新じゃないかと
勝手に思っています。
しか~し、この時にやってしまいました。
何故写真の画像が荒いかって!?
まあ、最近はこんな様な事がたびたび有りましたので
びっくりはしませんでしたが、鯉の写真を10枚前後撮り、
胸ポケットにデジカメをしまい、振り向いた瞬間、
「ぼちゃん」
「ん!?! 何だ!? 何か落ちたぞ???」
胸ポケットを見ると、ご開帳・・・・・・・・・・・・。
釣りを止め、一人探すも見つかる訳も無く、涙をこらえて
帰路に着きました。
もし、干潮の時に見つけられた方はご連絡下さい。
防水ではないので、もう使えませんが、貰い物の
ストラップが着いてましたので。
キャノン イクシーデジタル800だったと思います。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.8号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー バイブ ZBL.バイブ58-13G カラー M.SO
総合釣果 33匹
総合釣行日数 72日