2012年09月30日
準備準備!
仕事が忙しく、なかなか自由な時間が
取れない毎日。
しかも、週末になると、天気が悪く、
思うように行きません↓↓↓
しかしこう言う時は、お家でゆっくり準備。

(ZBL.15HD-F ZBL.15HD-S)
近々、釣れるであろう(釣れてくれぇ~!)、
ランカーシーバスに合わせるべく、
ZBL.15HDシリーズを準備。

(ニューカラー アルメールブラック)
ぼくがこのルアーを使いだした当時は、
置いて有るお店が非常に少なく、入手が
難しかったです。
しかし今では、名古屋のフィッシング遊南店さんに、
置いて有るので、とても助かっております。
これからの時期、ZBL.15HD-F、S&ZBL15Fを
軸に、ZBL.135Fブーン、ZBL.ウィスパー127SYを
織り交ぜ、攻略して行きたいと思います。
楽しみですねぇ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
取れない毎日。
しかも、週末になると、天気が悪く、
思うように行きません↓↓↓
しかしこう言う時は、お家でゆっくり準備。
(ZBL.15HD-F ZBL.15HD-S)
近々、釣れるであろう(釣れてくれぇ~!)、
ランカーシーバスに合わせるべく、
ZBL.15HDシリーズを準備。
(ニューカラー アルメールブラック)
ぼくがこのルアーを使いだした当時は、
置いて有るお店が非常に少なく、入手が
難しかったです。
しかし今では、名古屋のフィッシング遊南店さんに、
置いて有るので、とても助かっております。
これからの時期、ZBL.15HD-F、S&ZBL15Fを
軸に、ZBL.135Fブーン、ZBL.ウィスパー127SYを
織り交ぜ、攻略して行きたいと思います。
楽しみですねぇ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月26日
空は晴れ、しかし・・・ 浜名湖釣行
カツさんにお声を掛けて頂き、浜名湖ボート
シーバスへ。
6時、出船。

天気予報通り、風が非常に強く、
立っていること自体が、必至、、、。
移動をするも、何度も何度も波をかぶり、
9月後半、海水浴をしているかの様な、
ぼくの、ズブ濡れ具合(完全にビタビタ)。
釣れて来る魚と言えば、

エソ、エソ、エソ。
ダツ、
カマス。
最後に、何とかシーバス、

(お情けの一匹)
乱天の中、14時まで走り回るも、この一匹で
終了となりました。
お魚釣り、難しい。。。
ロッド ボルキー VKS-70ML/BL
リール イグジスト2510R-PE
Mライン PE0.8号
Sリーダー フロロ14ポンド
ヒットルアー ZBL.バイブ70-20G カラー ホロ・ギンクロボラ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
シーバスへ。
6時、出船。
天気予報通り、風が非常に強く、
立っていること自体が、必至、、、。
移動をするも、何度も何度も波をかぶり、
9月後半、海水浴をしているかの様な、
ぼくの、ズブ濡れ具合(完全にビタビタ)。
釣れて来る魚と言えば、
エソ、エソ、エソ。
ダツ、
カマス。
最後に、何とかシーバス、
(お情けの一匹)
乱天の中、14時まで走り回るも、この一匹で
終了となりました。
お魚釣り、難しい。。。
ロッド ボルキー VKS-70ML/BL
リール イグジスト2510R-PE
Mライン PE0.8号
Sリーダー フロロ14ポンド
ヒットルアー ZBL.バイブ70-20G カラー ホロ・ギンクロボラ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月24日
これくしょん!? collection!
昨日(23日)は、お声を掛けて頂いた
名古屋のとあるお店に。
そこは、栄三越の中に有ります、
ジョルジオ アルマーニ。

何が有るかと言いますと、
autumn・wintercollection。
いわゆる、秋冬ファッションショー。

初体験のぼくは、ワクワクドキドキ♡
限られたお客さんの中に、よく見ると、
誰かに似ている様なぁ!?!?
後で、スタッフさんが教えて下さいましたが、
朝一の生放送が終わって駆けつけた、
モデル兼、タレントの、敦士さんでした。
スタッフさんが席へ案内して下さると、そこは
ウォーキングの正面。
4席しかない中の一人がぼく。
しかも、1席空いているから、三人の中の一人。
こっちが緊張するよ!
そして、ソフトドリンクを頂き、

(ぼくに、似合いますぅ!?)
13時。
店内のボリュームは、マックス。
女性二人、男性二人のモデルさんが、交互に登場。

30分間に渡り、楽しませて頂きました。
しかし、思った以上に楽しかったぞぉ!
また春、行こ!
ん!?
僕がここ(アルマーニ)に居る事が、
不釣り合いに見える!?
正解!
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
名古屋のとあるお店に。
そこは、栄三越の中に有ります、
ジョルジオ アルマーニ。
何が有るかと言いますと、
autumn・wintercollection。
いわゆる、秋冬ファッションショー。
初体験のぼくは、ワクワクドキドキ♡
限られたお客さんの中に、よく見ると、
誰かに似ている様なぁ!?!?
後で、スタッフさんが教えて下さいましたが、
朝一の生放送が終わって駆けつけた、
モデル兼、タレントの、敦士さんでした。
スタッフさんが席へ案内して下さると、そこは
ウォーキングの正面。
4席しかない中の一人がぼく。
しかも、1席空いているから、三人の中の一人。
こっちが緊張するよ!
そして、ソフトドリンクを頂き、
(ぼくに、似合いますぅ!?)
13時。
店内のボリュームは、マックス。
女性二人、男性二人のモデルさんが、交互に登場。
30分間に渡り、楽しませて頂きました。
しかし、思った以上に楽しかったぞぉ!
また春、行こ!
ん!?
僕がここ(アルマーニ)に居る事が、
不釣り合いに見える!?
正解!
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月22日
至極の一品
タルト行脚を続けているぼく。
今の所、間違いなく、ここ(浜松)のタルトが一番。

〇サイズ・小さ過ぎず、大き過ぎず。
〇プライス・高過ぎず程々。
〇テイスト・甘すぎず、タルトの硬さも
程良く。
全てがパーフェクト。
ただ、一つ欠点が。
美味し過ぎて、一日で6個、完食・・・。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
今の所、間違いなく、ここ(浜松)のタルトが一番。
〇サイズ・小さ過ぎず、大き過ぎず。
〇プライス・高過ぎず程々。
〇テイスト・甘すぎず、タルトの硬さも
程良く。
全てがパーフェクト。
ただ、一つ欠点が。
美味し過ぎて、一日で6個、完食・・・。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月20日
お見舞い
姉上が、スポーニング、では無く、出産間近か
と言う事で、病院へお見合いに。

とりあえず、元気そうで何より!
また、近いうちに、行きますよ。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
と言う事で、病院へお見合いに。
とりあえず、元気そうで何より!
また、近いうちに、行きますよ。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月08日
暑いねぇ、、、 日間賀島釣行
久々に、日間賀島へ(4日)。

まだまだ暑く、水色も、夏真っ盛り。
しかし、ポイントによっては、ベイトボールが。
この日は、各ポイントをチェックし、
終了としました。
まだまだこれから。
ゆっくりと、大きく捜して行きたいと思います。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
まだまだ暑く、水色も、夏真っ盛り。
しかし、ポイントによっては、ベイトボールが。
この日は、各ポイントをチェックし、
終了としました。
まだまだこれから。
ゆっくりと、大きく捜して行きたいと思います。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月05日
ZBL.15Fオリジナルカラー、発売!
上州屋刈谷店さんより、加藤店長さん
(9月中旬より、浜松店へ栄転)渾身の
オリジナルカラー2色、発売。

(上、月光コノシロ 下、日間賀コノシロ)
日間賀コノシロは、デイ、ナイト問わず、
オールマイティーにかつ、今までに、
実績の一番高かったカラーをトータルにチョイス。

(日間賀コノシロ)
月光コノシロは、究極のこだわり。
「唯一無二」。
このサイズにしてブラストクリアー。
マズメ時の弱い光や、月夜の光をボディーへ通し、
シルエットを演出。
スレてしまった時、食い渋っている時に、カラー
アピーリーにならず、かつ、存在感を。

(月光コノシロ)
ちなみに、ブラストクリアーと言いますと、
ZBL.ウィスパー127SYが、昨年の秋から
発売されておりますが、ぼくがキャッチした一匹。

(ZBL.ウィスパー127SY ブラストクリアー)
そろそろ、ランカーシーズンが近づいて来ました。
ぼくも、シフトして行きたいと思います。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
(9月中旬より、浜松店へ栄転)渾身の
オリジナルカラー2色、発売。
(上、月光コノシロ 下、日間賀コノシロ)
日間賀コノシロは、デイ、ナイト問わず、
オールマイティーにかつ、今までに、
実績の一番高かったカラーをトータルにチョイス。
(日間賀コノシロ)
月光コノシロは、究極のこだわり。
「唯一無二」。
このサイズにしてブラストクリアー。
マズメ時の弱い光や、月夜の光をボディーへ通し、
シルエットを演出。
スレてしまった時、食い渋っている時に、カラー
アピーリーにならず、かつ、存在感を。
(月光コノシロ)
ちなみに、ブラストクリアーと言いますと、
ZBL.ウィスパー127SYが、昨年の秋から
発売されておりますが、ぼくがキャッチした一匹。

(ZBL.ウィスパー127SY ブラストクリアー)
そろそろ、ランカーシーズンが近づいて来ました。
ぼくも、シフトして行きたいと思います。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年09月02日
やるなぁ。。。
今日(1日)は、会社の後輩(YS)の送別会。

YSは、二十代最後に思いきり、自分のやりたい方向へ
行くと決め、八月頭に、退社となりました。
その思いきり、感心仕切りです。
ぼくも、見習わないと。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
YSは、二十代最後に思いきり、自分のやりたい方向へ
行くと決め、八月頭に、退社となりました。
その思いきり、感心仕切りです。
ぼくも、見習わないと。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。