ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年03月29日

春への思い  浜名湖釣行

先週半ば、




ふと、




今年初めて、




浜名湖へ。







タイミングを合わせて行くも、




ベイトが少なく、気配も薄い。




しかし、約、一年ぶりの、




浜名湖ウェーディング。




気持ちが良い。




次第に、潮が弱まる。




そろそろ帰ろうかと、




思った瞬間、




沖で、触れる様な、バイト!




いつも通り、マックスフッキング。




ゆっくりやり取り、そして、寄せる。




キャッチ。





(ZBL.ウィスパー127SY SSO)




困った時の、




ZBL.ウィスパーシリーズ、




強し。




帰宅としました。







少し、早かったかな、




と、言う気がしたと同時に、




これからが、楽しみなのかな、




と、言う気がしました。







春、間近。







ロッド    ミッドナイトジェッティーリミテッド 
        (MJL-882-PE) 

リール    イグジスト2510R-PE   


ライン    PE0.8号   SリーダーF14ポンド      
 



ヒットルアー  ZBL. ウィスパー127SY            


カラー      SSO










※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 00:26Comments(0)シーバス

2015年03月24日

衣浦シーバス大会

土曜日夕方(21日)、




上州屋安城店さん主催、




衣浦シーバス大会に、




参加させて頂きました。









昨年は、30名の参加で、




ぼくは4位。




そして今年は、43名の参加。




果たして!?!







今年は、ベイトにシフトしている魚を




掛けたく、いつも通りのスタイルで、




19時くらいから、スタート。







ZBL.15HD-Sから、ZBL.90S-SR、




シンペンは、ZBL.SSM120~85を




ローテーションで。




時折り、「カツン」と当たる事は有るものの、




乗る様な当たり方では無く、時間は過ぎる。







22時を回り、もう終わりかと、片づけようと




すると、22時30分までと知る。







残り、17分。







決断。




車へ戻り、ルアーを変える。





(ZBL.SPM90~75)




戻る途中、デュオスタッフ高木さんが、




隣へ入れて下さり(有り難うございました)、




ショックリーダーを結び直す(F16→14)。




すると、反対隣りの方が、一本キャッチ。







残り、14分。







キャスト。




沖の潮目に乗せ、表層を漂わせる。




すると、即、バイト。







残り、10分。







キャスト。




そして、バイト。




リミットメイク。







残り、5分。







キャスト。




3連発!




キャッチするも、入れ替えならず。




そして、終了。







表彰式。







1位、2位、3位は、猛者の方々。





(恐れ入りました。そして、有り難うございました)




ぼくはと言いますとぉ、、、




3位と6ミリ差の、4位・・・。




2年連続、4位・・・・・。







ぼくの、限界です。。。







関係スタッフの皆様、




フィールドでお世話になりました皆様、




本当に、有難うございました。




今年も、非常に楽しい時間を




過ごさせて頂きました。







そしてぼく自身、前途述べましたが、




ロッドはハード、リールは3000番。




PEは1号に、ショックリーダーは




16ポンドフロロと、昨年とは違った




アプローチ(ベイトフィッシュ主体)で挑み、




最後はバチパターンに




シフト(タックルはそのまま)し、




何とか、魚を触る事が出来ました。







また来年も、参加させて頂けたらと、




思います。







ロッド     アルテサーノエボルティア
       (TMAES-97/09TZ(M)

リール    イグジスト3012   


ライン    PE1号   SリーダーF14ポンド 

       


ヒットルアー  ZBL.SPM.90            


カラー     ゴーストブラック/ホロリウム














※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 01:14Comments(0)シーバス

2015年03月17日

学び得る   東京湾釣行

道中(御殿場、1時頃)は、




マイナス(気温)表示。







5か月ぶり、東京湾は、




プロシーバスガイド、




トレジャーハントフィッシング、




岡さん(ジップベイツフィールドスタッフ)の




下へ。





(トレジャーハントフィッシング・岡さん)







的を絞り、ファーストポイント。




ZBL.70-20Gにて、爆釣、始まる。





(ZBL.70-20G ホロ・シルバーシャインフレーク)




続いて、ぼくも。





(ZBL.70-20G アカキン)




少し移動し、






岡さん     「いつもの、入れて下さい!」




もとき     「もう!?!」







キャストすると、何匹ものシーバスが、




猛烈アタック!




足元まで来た所で、水面直下にてステイ。




3秒後、バイト!!!





(ZBL.15HD-S ホロギンクロボラ)




この状態が続き、少し当たりが




遠のいた所で、紅・kurenai。





(ZBL.15HD-S 紅・kurenai)




また、当たりが遠のけば、




バイブレーションにて、




ストラクチュアー奥へ入れ、




魚を引き寄せる。







日没。




大きく移動をし、ミノー(90S-SR)にて、




一投一匹状態。







そして最後。









フェイキードッグ、高速リトリーブにて、




追加。





(フェイキードッグ メタルカタクチ)




6時間、爆釣状態のまま、




終了としました。







岡さんの、フィールド選択、




アプローチの仕方、




魚の、ルアーへの反応、




とても勉強になりました。







今度は、ぼくのボートで。







ロッド    ブレイゾン
       (662MLS)

リール    ステラC2000S   


ライン    PE号 SリーダーFポンド Nポンド   




ロッド    ボルキー 
       (VKC-69ⅩUL/BFS)

リール    アンタレス   


ライン    フロロ8ポンド


    

ロッド    ボルキー 
       (VKC-68L/BFS)

リール    ジリオン(1516HL)


ライン    フロロ12ポンド




ロッド    スコール
        (S68ML キャスティング)

リール    イグジスト3012        


ライン    PE1.2号 SリーダーF16ポンド 







ヒットルアー  ZBL.バイブ70-20G


カラー      アカキン




ヒットルアー  ZBL.15HD-S


カラー      ホロギンクロボラ




ヒットルアー  ZBL.15HD-S


カラー      紅・kurenai




ヒットルアー  ZBL.90S-SR


カラー      SSO




ヒットルアー  ZBL.フェイキードッグ


カラー      メタルカタクチ











※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。  

Posted by もっくん at 21:20Comments(0)シーバス

2015年03月14日

支度

マイボートの納艇も近づく中、




ベイトを新調。





(ダイワ・ジリオン)




そして今から、




東京湾へ、




向かうとしますかぁ!







釣れてくれるかなぁ。。。










※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。  

Posted by もっくん at 21:34Comments(0)シーバス

2015年03月07日

ありがとう

誰にでも優しく、




人が好き。







少し、人見知り。




少し、怖がり。




少し、マイペース。





(11年前)




お庭で、日向ぼっこ。









玄関先で、お昼寝。





(爆睡)




おっとり、




まったり。







お客さん、配達の方に




遊んで頂く。





(2012年秋、日間賀島へ出かける時、撮影)




「ワン」、と言う言葉を、知らない。




番犬能力、マイナス120%・・・。







会社から、帰宅。




夕食を取り、うとうと。




2時ごろ、なな(愛犬)の声で、




起きる。




テレビをつけ、ニュースを見る。




2時45分、2階に居るぼくに、




階段から、母が何やら話しかける。




声は聞き取れなくとも。







出会って15年。




最後まで、何一つ、迷惑を掛ける事無く、




静かに、息を引き取る。







優、




楽、




幸。




今まで、




本当に、




ありがとう。













※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。  

Posted by もっくん at 22:35Comments(0)日常

2015年03月05日

はじめて 知多半島釣行

雨、晴天、無風に強風、




交互に入り乱れる。




日中の気温も高まり、




徐々に、春へ。







お昼過ぎ(2日)、ぼくと初釣行、




浅野さん(フィッシング遊南区店、




ソルト担当)と知多半島へ。






明るい時間は、各フィールドを回り、




タイミングを合わせ、ポイントへ。




そして、早い段階にて浅野さんの




ZBL.15HD-S・コノシロパールに、





(ZBL.15HD-S コノシロパール)




待望の、一匹目。









浅野さんが、午前中に購入して来ました、




11フィートのロッド、そして、ZBL.15HD-S、




即、入魂でした。







この後、夕食。




そして、ランガン。




タイミングを計り、1時間ほどの休憩。







リスタート。







即、違和感。




もとき     「何か触ったぞ」。。。




再度キャスト。




もとき     「あ! また!!」




デッドスローリトリーブ。




そして、3度目のバイトにて!





(ZBL.15HD-S ホロイワシ・OB)




可愛いサイズ。







少し、立ち位置を替え、




ZBL.ウィスパー127SY、




レッドヘッドにて、追加。





(ZBL.ウィスパー127SY レッドヘッド)




終了としました。







浅野さんは、全てにおいて初。




その中、価値の高い釣果。







魚体、サイズ、キャッチした場所。




全てにおいて、早春では無く、




「春」。







さあ、次は何処!?!







ロッド    モンスターリミテッド 
                     
       (MLS-1102PE)

リール    イグジスト3012   


ライン    PE1.2号   SリーダーF20ポンド 

       


ヒットルアー  ZBL.15HD-S            


カラー      ホロイワシ・OB




ヒットルアー  ZBL.ウィスパー127SY            


カラー      レッドヘッド












※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
  

Posted by もっくん at 05:12Comments(0)シーバス

2015年03月01日

日々

イベントを終え、早一週間。




会場に展示して有りました、




ぼくが普段テストしています、




ZBL.15HD-S、モトカラシリーズも、




帰宅。







デイナイトシャイン/BK。












次に、多分、ブログ初公開!




パフォーマンスチャート/GB。





(テスト中)




〇コンセプト




ナイト釣行時、圧倒的なアピールカラー。




カラーで威嚇、そしてバイトへ持ち込む。




スーパーランカーは、チャート系。




そして、/GBとは!?!





(秋に発売になると、良いなぁ。。。)




グローベリーです。







次に、キープキャストにて、




急遽、限定発売させて頂いた、




紅・kurenai。










三色、全く似つかない、完全別色。




そこには、明白なコンセプト。







今後、更に煮詰め、HD以外への




可能性も、求めて行きたいと




思います。










※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。  

Posted by もっくん at 04:06Comments(0)シーバスクロダイ、キビレ