2010年04月30日
名古屋港シーバス
18時(29日)、エントリー。
上げ後半という事もあり、気配無し。
潮も変わり、効き出したころ(20時)からベイト発生。
「そろそろかな」と思いながらやっていますと、バイト。
あわせると、乗りはしましたが何だか引きが変!
上げて見るとやっぱり。
(完璧なフッキング ZBL.9F)
シーバスの気配が無いので移動をしてみるも、いまいち。
前日に比べ、気温が2度低く、風も冷たく感じ、朝の雨も聞いたせいか、
魚(シーバス)を見失ってしまいました。
しかし、小さなボイル(チーバス)をしている所を発見。
ライトを照らしてみると、小バチが大量。
帰り途中、癒しを求めて夜景を少し。
(綺麗でしょ!?)
おとなしく、帰宅となりました。
総合釣果 24匹
総合釣行日数 47日
2010年04月29日
久しぶりの名古屋港シーバス
20時(28日)、エントリー。
1投目から、ベイトに当たったようなぁ。
数投すると、ヒット~!
(27センチ ZBL.11Fタイダル)
勝負早や!
その後、たびたびショートバイト。
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり、歩いてランガン。
今度は飛距離を出そうと思い、少し大きめの
ミノー(ZBL.123F)にチェンジ。
フルキャストし、巻き始めると、「コン」と、当たったような、、、。
一応フッキング。しかしいまいち、でも何となく重いぞ。
(29センチ)
トリプルフックが全て掛かっていてギブス状態で動けない。
(ZBL.123F)
この後移動をするも、ノーバイトで終了(23時30分)
2匹と、たいして数も多くなく、サイズも小さかったですが、
自分のスタイルで釣れたので、とてもうれしく楽しかったです。
また、明日も行きますよ~!
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.8号
ショックリーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー ミノー ZBL.11Fタイダル カラー レッドヘッド
ZBL.123F ゴールドチャート
釣果 2匹
総合釣果 24匹
総合釣行日数 46日
1投目から、ベイトに当たったようなぁ。
数投すると、ヒット~!
(27センチ ZBL.11Fタイダル)
勝負早や!
その後、たびたびショートバイト。
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり、歩いてランガン。
今度は飛距離を出そうと思い、少し大きめの
ミノー(ZBL.123F)にチェンジ。
フルキャストし、巻き始めると、「コン」と、当たったような、、、。
一応フッキング。しかしいまいち、でも何となく重いぞ。
(29センチ)
トリプルフックが全て掛かっていてギブス状態で動けない。
(ZBL.123F)
この後移動をするも、ノーバイトで終了(23時30分)
2匹と、たいして数も多くなく、サイズも小さかったですが、
自分のスタイルで釣れたので、とてもうれしく楽しかったです。
また、明日も行きますよ~!
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.8号
ショックリーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー ミノー ZBL.11Fタイダル カラー レッドヘッド
ZBL.123F ゴールドチャート
釣果 2匹
総合釣果 24匹
総合釣行日数 46日
2010年04月28日
浜名湖シーバス釣行
ゴールデンウィークの釣行の事も考え、プラ気分で
18時(26日)、エントリー。
最初にお出迎えしてくれたのはハゼでした。

そして次は、メバル。

その直ぐ横にワタリガニ!?。

少し歩くと、今度は!?!? うそでしょ!?
(青物)
こんな楽しい鑑賞を、朝6時までランガンしてました。
もちろん、後半は雨(宇宙一の雨男)ですけど、それが何か・・・。
シーバス!?
まさか12時間やって、ノ~~~バイトだなんて
よう言いませんよ。
27日は大雨だった為、18時に帰宅。
すると、S君からTEL.
S君 「もしもし今何処ですか」
も 「もう帰ってきたよ」
S君 「早いですねぇ。浜名湖釣れたんですかぁ」
も 「・・・」
S君 「ゴールデンウィーク、よろしくお願いしますよ!」
も 「・・・、、、。。。」
S君、僕の努力だけは認めてください。
総合釣果 22匹
総合釣行日数 45日
18時(26日)、エントリー。
最初にお出迎えしてくれたのはハゼでした。
そして次は、メバル。
その直ぐ横にワタリガニ!?。
少し歩くと、今度は!?!? うそでしょ!?
(青物)
こんな楽しい鑑賞を、朝6時までランガンしてました。
もちろん、後半は雨(宇宙一の雨男)ですけど、それが何か・・・。
シーバス!?
まさか12時間やって、ノ~~~バイトだなんて
よう言いませんよ。
27日は大雨だった為、18時に帰宅。
すると、S君からTEL.
S君 「もしもし今何処ですか」
も 「もう帰ってきたよ」
S君 「早いですねぇ。浜名湖釣れたんですかぁ」
も 「・・・」
S君 「ゴールデンウィーク、よろしくお願いしますよ!」
も 「・・・、、、。。。」
S君、僕の努力だけは認めてください。
総合釣果 22匹
総合釣行日数 45日
Posted by もっくん at
01:27
│Comments(0)
2010年04月24日
ざっくり1週間、シーバス釣行!
17日22時過ぎ、MAさんから電話でファミレスでミーティングをするとの事。
楽しかった一時を過ごし、1時30分に帰宅。
連日仕事で遅かったので今週はゆっくり寝て、お昼前には家を出て
浜名湖でも行こうかと思っていましたら、悪魔のメールが!
S君より、「今から衣浦へ行きましょう」 え!?
電話をすると、
S君「もう衣浦に居ますから、直ぐ来てください。釣り好きでしょう!?!」
も、、、、、、、、、「行きます」、、、、、、、、、。
3時前に着くと悪魔が、
(悪魔なのか鬼なのか!? でも、良きお友達!)
6時までやるもノ~~~~~~バイトで終了。
ほぼ雑談でしたが、久しぶりのS君との釣行、楽しませて頂きました。
たまにはまともな時間に、呼んでくださいね。
夜、MAさんからエントリーしますとメール。
僕も後から0時(19日)、エントリー。
ベイトは若干居るものの、いまいちで終了(2時)。
(先輩の、MAさんとYAさん)
お疲れ様でした。今度は釣りましょう。
14時上州屋刈谷店店長さんと待ち合わせ、近所に下見のつもりが
なぜかプチ遠征!18時ジャスト到着。すると、何故か雨、、、。
いや、いつも通りかも。
いろんな所を回っていただき、楽しいドライブ!?となりました。
また、よろしくお願いします。今度は、てるてるボウズ持参で行きます。
2時30分(20日)に自宅に着き、直ぐに碧南へ。
6時過ぎまでやるも、ノーバイトで終了。
21日碧南へ、22時エントリー。
ベイトはぼちぼち、ショートバイトもぼちぼち。
結局ノーフィッシュで終了(2時)。
ん~、いつになったら釣れるのでしょう!?!?
総合釣果 22匹
総合釣行日数 43日
楽しかった一時を過ごし、1時30分に帰宅。
連日仕事で遅かったので今週はゆっくり寝て、お昼前には家を出て
浜名湖でも行こうかと思っていましたら、悪魔のメールが!
S君より、「今から衣浦へ行きましょう」 え!?
電話をすると、
S君「もう衣浦に居ますから、直ぐ来てください。釣り好きでしょう!?!」
も、、、、、、、、、「行きます」、、、、、、、、、。
3時前に着くと悪魔が、
(悪魔なのか鬼なのか!? でも、良きお友達!)
6時までやるもノ~~~~~~バイトで終了。
ほぼ雑談でしたが、久しぶりのS君との釣行、楽しませて頂きました。
たまにはまともな時間に、呼んでくださいね。
夜、MAさんからエントリーしますとメール。
僕も後から0時(19日)、エントリー。
ベイトは若干居るものの、いまいちで終了(2時)。
(先輩の、MAさんとYAさん)
お疲れ様でした。今度は釣りましょう。
14時上州屋刈谷店店長さんと待ち合わせ、近所に下見のつもりが
なぜかプチ遠征!18時ジャスト到着。すると、何故か雨、、、。
いや、いつも通りかも。
いろんな所を回っていただき、楽しいドライブ!?となりました。
また、よろしくお願いします。今度は、てるてるボウズ持参で行きます。
2時30分(20日)に自宅に着き、直ぐに碧南へ。
6時過ぎまでやるも、ノーバイトで終了。
21日碧南へ、22時エントリー。
ベイトはぼちぼち、ショートバイトもぼちぼち。
結局ノーフィッシュで終了(2時)。
ん~、いつになったら釣れるのでしょう!?!?
総合釣果 22匹
総合釣行日数 43日
2010年04月16日
ウェーディングアイテム追加!
ランガンをする度に、ウェイダーを脱がなくては
当然シートが濡れてしまう為、毎回、履いたり脱いだりの
繰り返しで、これは何とかならないかと前回の釣行の時に
大野さんにお尋ねしてみますと、
「僕は、こういうのを着けているよ」と教えて頂き、
早速買って来ました。

こんな良い物が、しかもお手ごろ価格で売っているとは
全く知りませんでした。
これからの釣行が、かなり楽になるかと思います。
当然シートが濡れてしまう為、毎回、履いたり脱いだりの
繰り返しで、これは何とかならないかと前回の釣行の時に
大野さんにお尋ねしてみますと、
「僕は、こういうのを着けているよ」と教えて頂き、
早速買って来ました。
こんな良い物が、しかもお手ごろ価格で売っているとは
全く知りませんでした。
これからの釣行が、かなり楽になるかと思います。
2010年04月13日
浜名湖ウェーディングシーバス
11日1時30分、エントリー。
刻んでみるも、気配無く移動。
少し前に入って見えたAさんとTちゃんにあいさつ。
Aさんは、始めて直ぐに1匹(シーバス)キャッチとの事。
Tちゃんはショートバイトが有るものの、いまいちと。
僕も始めるが、気配はかなり薄く厳しい状況。
Aさんは早々に帰宅。
Tちゃんは潮目に向けてミノー(ZBL.11F)をキャストし、
リトリーブして来ると45センチのシーバスをゲット。
この後、当たりも無く移動をするも、あえなく終了。
夕方(19時)からは思い当たる所をランガン。
4箇所周りましたが、徐々に魚の気配が、、、。
Tちゃんが近くに来ると言う事で、Tちゃんのポイントへ。
気配は薄いが時よりベイトが。
諦めずに投げていれば何とかなるかと思い
続けていますと、超ショートバイト。
ばらさない対策で、ナイロンのショックリーダーに!

(48センチ 外掛かり)
何とか1匹獲る事が出来ました。
Tちゃん、ありがとう! 早く風邪を治して現場復帰!!!
0時、大野さん、Hさんとエントリー。
向かい風が強く、当たりも無し。
移動するも、大野さんのショートバイトのみ。
この後当たりも無く終了。お疲れ様でした。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.6号
ショックリーダー ナイロン12ポンド
ヒットルアー シンペン リッジエスラインディムリー カラー ブルーバックシルバー/KV
釣果 1匹
総合釣果 22匹
総合釣行日数 39日
刻んでみるも、気配無く移動。
少し前に入って見えたAさんとTちゃんにあいさつ。
Aさんは、始めて直ぐに1匹(シーバス)キャッチとの事。
Tちゃんはショートバイトが有るものの、いまいちと。
僕も始めるが、気配はかなり薄く厳しい状況。
Aさんは早々に帰宅。
Tちゃんは潮目に向けてミノー(ZBL.11F)をキャストし、
リトリーブして来ると45センチのシーバスをゲット。
この後、当たりも無く移動をするも、あえなく終了。
夕方(19時)からは思い当たる所をランガン。
4箇所周りましたが、徐々に魚の気配が、、、。
Tちゃんが近くに来ると言う事で、Tちゃんのポイントへ。
気配は薄いが時よりベイトが。
諦めずに投げていれば何とかなるかと思い
続けていますと、超ショートバイト。
ばらさない対策で、ナイロンのショックリーダーに!
(48センチ 外掛かり)
何とか1匹獲る事が出来ました。
Tちゃん、ありがとう! 早く風邪を治して現場復帰!!!
0時、大野さん、Hさんとエントリー。
向かい風が強く、当たりも無し。
移動するも、大野さんのショートバイトのみ。
この後当たりも無く終了。お疲れ様でした。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.6号
ショックリーダー ナイロン12ポンド
ヒットルアー シンペン リッジエスラインディムリー カラー ブルーバックシルバー/KV
釣果 1匹
総合釣果 22匹
総合釣行日数 39日
Posted by もっくん at
00:14
│Comments(2)
2010年04月10日
今から浜名湖へ!
準備完了!
今から浜名湖へ、行って来ます。
(2泊3日分の、貧素なお弁当)
今週は、何処へ入ろうか悩んでいます。
良い魚を獲ろうか、数釣りをしようか
新しいポイントを探そうか、迷いますねぇ。
とりあえず、お魚(シーバス)に出会いたいです。
今から浜名湖へ、行って来ます。
(2泊3日分の、貧素なお弁当)
今週は、何処へ入ろうか悩んでいます。
良い魚を獲ろうか、数釣りをしようか
新しいポイントを探そうか、迷いますねぇ。
とりあえず、お魚(シーバス)に出会いたいです。
Posted by もっくん at
22:53
│Comments(0)
2010年04月08日
浜名湖ウェーディングシーバス 2日目
前日(5日)の爆釣を終え、一発狙いにシフト。
6日3時、エントリー。
たまにベイトが流れて来るも、シーバスの気配無し。
明るくなって来てしまい、6時終了。
夕方、前日のポイントを覗いて見るとベイトがまあまあ。
そろそろ数を伸ばしておかないといけないと思い、
数釣り本気モード!
18時、エントリー。
まずはトップから(本気モード!?)、、、。
数投するとバイト。
(37センチ)
幸先良く釣れたものの、前日に比べバイト、魚が少なく
反応がよろしくない状況。
そこへ、前日お約束をしてありました大野さん(ジップベイツテスター)登場。
状況を説明し、小移動。
今日は少しだけ、本気でやろうかと気合を入れて
21時、エントリー。
先行者2人、気配も薄。
かなり昨日から表層を意識(シーバス)していたので
シンペン(リッジエスラインディムリー)を投げ(1投目)、
少し速めのリトリーブで、ゴン。
しかし外れてしまい、ここから僕のバラシ祭り、始まり始まり。
今度はミノー(リッジ70S)に替え、速めのリトリーブでまたゴン。
またしても、少し、いや、かなり早めのリリース。
「ん~おかしいなぁ、、、」僕のルアーに
針が付いているのか、確認!?
「付いてるなぁ」・・・。
今度は別のシンペン(ZBL.SSM85)に替え
巻いて来ると、ピックアップ寸前にバイト。しかし、・、・、。
この後もこのような状況が続き、キャッチアップは
最初の1匹。それがなにか!?。
大野さんはと言うと、まずはミノー(ZBL9Fタイダル)で1匹キャッチ。
その後、伝家の宝刀シンペン(ZBL.SSM85)で怒涛のラッシュ!!!
(64センチ)
これを流石と言わず、何と言う。
流石、シンペンのスペシャリスト。神業ですね。
この後0時終了、ミーティングとなりました。
え~、原稿用紙2枚と3行、反省文を書かせて頂きます。
出直しですね、情けない、、、。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.8号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー トップ フェイキードッグDS カラー 闇鰯
釣果 1匹
総合釣果 22匹
総合釣行日数 38日
6日3時、エントリー。
たまにベイトが流れて来るも、シーバスの気配無し。
明るくなって来てしまい、6時終了。
夕方、前日のポイントを覗いて見るとベイトがまあまあ。
そろそろ数を伸ばしておかないといけないと思い、
数釣り本気モード!
18時、エントリー。
まずはトップから(本気モード!?)、、、。
数投するとバイト。
幸先良く釣れたものの、前日に比べバイト、魚が少なく
反応がよろしくない状況。
そこへ、前日お約束をしてありました大野さん(ジップベイツテスター)登場。
状況を説明し、小移動。
今日は少しだけ、本気でやろうかと気合を入れて
21時、エントリー。
先行者2人、気配も薄。
かなり昨日から表層を意識(シーバス)していたので
シンペン(リッジエスラインディムリー)を投げ(1投目)、
少し速めのリトリーブで、ゴン。
しかし外れてしまい、ここから僕のバラシ祭り、始まり始まり。
今度はミノー(リッジ70S)に替え、速めのリトリーブでまたゴン。
またしても、少し、いや、かなり早めのリリース。
「ん~おかしいなぁ、、、」僕のルアーに
針が付いているのか、確認!?
「付いてるなぁ」・・・。
今度は別のシンペン(ZBL.SSM85)に替え
巻いて来ると、ピックアップ寸前にバイト。しかし、・、・、。
この後もこのような状況が続き、キャッチアップは
最初の1匹。それがなにか!?。
大野さんはと言うと、まずはミノー(ZBL9Fタイダル)で1匹キャッチ。
その後、伝家の宝刀シンペン(ZBL.SSM85)で怒涛のラッシュ!!!
これを流石と言わず、何と言う。
流石、シンペンのスペシャリスト。神業ですね。
この後0時終了、ミーティングとなりました。
え~、原稿用紙2枚と3行、反省文を書かせて頂きます。
出直しですね、情けない、、、。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.8号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー トップ フェイキードッグDS カラー 闇鰯
釣果 1匹
総合釣果 22匹
総合釣行日数 38日
2010年04月07日
大爆釣!浜名湖ウェーディングシーバス
5日、潮のタイミングが悪いと解りつつ3時、エントリー。
3箇所を転々としましたが、ノーバイトで終了(7時)。
17時30分、エントリー。
ベイトがいっぱい!これは釣れるぞ!!
お友達2人に、TEL.集合~~~!!!
そろったところで、少しポイントを変え、
再度エントリー(20時)。
まずはMさんをベストポジションに。その次にTちゃん。その次に僕。
僕は、トップをフルキャスト。
デッドスローのただ巻きでいきなりヒット。
(39センチ)
その後、Mさん、Tちゃん共にミノー(ZBL9Fタイダル)で
35~62センチのシーバス、大爆釣!!!
後半僕も、もう1匹釣ろうと思いミノーに替え
また1投目にヒット。
(58センチ)
この情報を、ジップベイツテスター大野さんに連絡すると
写真撮影の為だけに来て下さり、大変恐縮でした(2時)。
とりあえず、お2人のガイド、成功でよろしいでしょうか!?
また、一緒にやりましょう。
僕はサイズ狙いで大移動。
つづく、、、。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.6号
ショックリーダー フロロ12ポンド
ヒットルアー トップ フェイキードッグソルチティー カラー 闇グワシ
ミノー ZBL9Fタイダル カラー チャートバック
釣果 2匹
総合釣果 21匹
総合釣行日数 37日
3箇所を転々としましたが、ノーバイトで終了(7時)。
17時30分、エントリー。
ベイトがいっぱい!これは釣れるぞ!!
お友達2人に、TEL.集合~~~!!!
そろったところで、少しポイントを変え、
再度エントリー(20時)。
まずはMさんをベストポジションに。その次にTちゃん。その次に僕。
僕は、トップをフルキャスト。
デッドスローのただ巻きでいきなりヒット。
その後、Mさん、Tちゃん共にミノー(ZBL9Fタイダル)で
35~62センチのシーバス、大爆釣!!!
後半僕も、もう1匹釣ろうと思いミノーに替え
また1投目にヒット。
この情報を、ジップベイツテスター大野さんに連絡すると
写真撮影の為だけに来て下さり、大変恐縮でした(2時)。
とりあえず、お2人のガイド、成功でよろしいでしょうか!?
また、一緒にやりましょう。
僕はサイズ狙いで大移動。
つづく、、、。
ロッド 87LML
リール 2500番
ライン PE0.6号
ショックリーダー フロロ12ポンド
ヒットルアー トップ フェイキードッグソルチティー カラー 闇グワシ
ミノー ZBL9Fタイダル カラー チャートバック
釣果 2匹
総合釣果 21匹
総合釣行日数 37日
2010年04月04日
週末のお天気は!?
2月から今に掛けて、天気の良い日が少ないですね。
こういう時は、溜まっていた釣行日記でも書こうかと。
しかし僕のプリンターが×。
買い換えるのも安くないし、とりあえず親からレンタル。
(日記と名刺)
5日、6日とお休みなので、浜名湖へ行こうかと思いますが、
狙いは、数釣り!?それともサイズ!?!?
果たして天気は!?!?!?
祈っております!!!
こういう時は、溜まっていた釣行日記でも書こうかと。
しかし僕のプリンターが×。
買い換えるのも安くないし、とりあえず親からレンタル。
5日、6日とお休みなので、浜名湖へ行こうかと思いますが、
狙いは、数釣り!?それともサイズ!?!?
果たして天気は!?!?!?
祈っております!!!
2010年04月02日
碧南シーバスリサーチ
昨日は、少しだけ碧南へ行ってきました。
2時30分、エントリー。
濁りが少し有りますねぇ。
シーバスの気配は、全く無しと言った感じでした。

(小魚が居るのが解りますか)
少しずつ、こうしたリサーチを続けて行き、
釣果へ繋げて行きたいと思います。
さあ、今日(2日)は何処へ行こうかなあ!?
総合釣行日数 36日
2時30分、エントリー。
濁りが少し有りますねぇ。
シーバスの気配は、全く無しと言った感じでした。
(小魚が居るのが解りますか)
少しずつ、こうしたリサーチを続けて行き、
釣果へ繋げて行きたいと思います。
さあ、今日(2日)は何処へ行こうかなあ!?
総合釣行日数 36日
2010年04月01日
マッチザベイト!
去年1年は、ミノーと言うと9センチ以上、15センチ以下を
何処へ行っても使っていましたが、これですと場所によっては
どうしても食い渋ってしまい、乗せ切れないと言う事が有りました。
ですので今年は、9センチ以下を多用しようと思います。

(左から、ZBL.7F リッジ70F 70S ディープ70F リッジ56F 56S
リッジスリム80SS 60SS オルビット80SP)
やはり場所場所で、「マッチザベイト」と言うのが、
かなり重要になる事がよく解りました。
だからといって、大きい魚が釣れなくなる、訳じゃない事も
解っています。やる事をやれば、獲れるはずです。
しかしこのペースじゃ、年間目標の100匹に、、、。
今から少し何処かへでも。
何処へ行っても使っていましたが、これですと場所によっては
どうしても食い渋ってしまい、乗せ切れないと言う事が有りました。
ですので今年は、9センチ以下を多用しようと思います。
(左から、ZBL.7F リッジ70F 70S ディープ70F リッジ56F 56S
リッジスリム80SS 60SS オルビット80SP)
やはり場所場所で、「マッチザベイト」と言うのが、
かなり重要になる事がよく解りました。
だからといって、大きい魚が釣れなくなる、訳じゃない事も
解っています。やる事をやれば、獲れるはずです。
しかしこのペースじゃ、年間目標の100匹に、、、。
今から少し何処かへでも。