2012年10月30日
楽しみです。
フック交換、バランス調整をし、
準備完了。

ZBL.15HD-F、フックRBMH-1。
ZBL.15HD-S、フックRBMH-1(ウェイト調整)。
ZBLウィスパー127SY、SPMH-3。
楽しみです。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
準備完了。
ZBL.15HD-F、フックRBMH-1。
ZBL.15HD-S、フックRBMH-1(ウェイト調整)。
ZBLウィスパー127SY、SPMH-3。
楽しみです。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月29日
この時を、待ってました! 日間賀島釣行
今日(28日)は残業超過で、時間調整の為、
お仕事、15時終了。
その足で、日間賀島へ。
道中、雨、風、強し。
そして到着(17時)。
想定通り、雨、風、強し・・・・・。

ポイントを、早いピッチで移動し、ベイト確認。
最終便で、帰港となりました。
二時間弱と言う、短い時間ではありましたが、
非常に貴重で、有意義な時間を過ごす事が
出来ました。
今度は、獲るぞぉ!
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
お仕事、15時終了。
その足で、日間賀島へ。
道中、雨、風、強し。
そして到着(17時)。
想定通り、雨、風、強し・・・・・。
ポイントを、早いピッチで移動し、ベイト確認。
最終便で、帰港となりました。
二時間弱と言う、短い時間ではありましたが、
非常に貴重で、有意義な時間を過ごす事が
出来ました。
今度は、獲るぞぉ!
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月27日
ワンモアプラス
補強をしようと思い、フィッシング遊名古屋南店へ。
有りました。

(ZBL.15HD-F ホロイワシ/OB)
仕事の都合上、なかなかお魚釣りには
行けてませんが、近々、行きたいと思います。
お魚の釣り方、忘れたなぁ、、、。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
有りました。
(ZBL.15HD-F ホロイワシ/OB)
仕事の都合上、なかなかお魚釣りには
行けてませんが、近々、行きたいと思います。
お魚の釣り方、忘れたなぁ、、、。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月26日
いまいち、、、、
ちょっと気になったので、ラインの巻き替えと
グリスアップ。

(イグジスト3012ハイパー PE1.2号)
しかし、いまいち。
ギア、ゴロついてるなぁ・・・・・。
もう少ししたら、オーバーホールにでも、
出そうかな。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
グリスアップ。
(イグジスト3012ハイパー PE1.2号)
しかし、いまいち。
ギア、ゴロついてるなぁ・・・・・。
もう少ししたら、オーバーホールにでも、
出そうかな。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月23日
つかの間の、休日
休日は、今日(22日)一日。
明日(23日)からは、シフトの関係で、
6連勤。
と言う事で、お家でまったり。。。
しかし、次回の釣行に合わせるべく、
タックルボックスを購入。

今までのボックスでは、沢山入らなかった、
ZBL.15F、ZBL.15HDシリーズが、相当数、
入りそうな感じです。
後は、釣るだけかぁ・・・・・。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
明日(23日)からは、シフトの関係で、
6連勤。
と言う事で、お家でまったり。。。
しかし、次回の釣行に合わせるべく、
タックルボックスを購入。
今までのボックスでは、沢山入らなかった、
ZBL.15F、ZBL.15HDシリーズが、相当数、
入りそうな感じです。
後は、釣るだけかぁ・・・・・。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月17日
願い、叶わず
晴天の中、お昼過ぎに、日間賀島へ(15日)。

風、少し強い。
いや、まあまあ強い。
そんな中、気付く。
「ベイト、居なくない!?」。
夜中に、小さなベイトボールを見つけ、
ミノーをベイトに当てながら、バイトに
持ち込むも、ぼくがベイトに引っ掛かったと
勘違いし、フッキングしなかった為、ニ度の
ヘッドシェイクの後、フックアウト・・・・・。
魚の反応は、これ、一度だけ。
そして、明るくなってから、厳しさを知る。
この時期のキーを握るベイト(コノシロ)が、
居ない。
10月4日の、ぼくの記事。
「ベイトが何処にも居ない。
この時期、過去にこう言う経験が無い」。
10月7日の、ぼくの記事。
「今年は、少し違う」。
この内容が、表面化してきたような気がします。
海の色は、夏の潮が抜け切れていない、ささ濁り。
夏特有の、マイクロベイトに、カタクチイワシ。
クロダイが、足元をうろうろ(10月16日現在)。
全てを鑑みて、今年、難しい。
しかし、良い日が、単発的に有るのも事実。
良い日(爆釣)、当たりたいなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
風、少し強い。
いや、まあまあ強い。
そんな中、気付く。
「ベイト、居なくない!?」。
夜中に、小さなベイトボールを見つけ、
ミノーをベイトに当てながら、バイトに
持ち込むも、ぼくがベイトに引っ掛かったと
勘違いし、フッキングしなかった為、ニ度の
ヘッドシェイクの後、フックアウト・・・・・。
魚の反応は、これ、一度だけ。
そして、明るくなってから、厳しさを知る。
この時期のキーを握るベイト(コノシロ)が、
居ない。
10月4日の、ぼくの記事。
「ベイトが何処にも居ない。
この時期、過去にこう言う経験が無い」。
10月7日の、ぼくの記事。
「今年は、少し違う」。
この内容が、表面化してきたような気がします。
海の色は、夏の潮が抜け切れていない、ささ濁り。
夏特有の、マイクロベイトに、カタクチイワシ。
クロダイが、足元をうろうろ(10月16日現在)。
全てを鑑みて、今年、難しい。
しかし、良い日が、単発的に有るのも事実。
良い日(爆釣)、当たりたいなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月15日
2012年10月13日
秋、深まり
急に、寒くなって来ましたね。
と言うよりも、今までが、異常に
暑過ぎたようなぁ、、、。
こう言う時は、体調に気を付けないと!
そして、今週末に合わせるべき、準備も。

左から、ZBL.15HD-F。
ZBL.15HD-S。
ZBL.15F(上州屋オリジナルカラー)。
ZBL.15F(上州屋オリジナルカラー)。
ZBL.ウィスパー127SY。
僕が行きました(日間賀島)火曜日(9日)までは、
とにかくレンジが低く、その結果がZBL.15Fと
ZBL.15HD-Sで釣れている所ではないでしょうか。
今週末は、どうなるか解りませんが、楽しみに
していたいと思います。
釣れたら、良いなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
と言うよりも、今までが、異常に
暑過ぎたようなぁ、、、。
こう言う時は、体調に気を付けないと!
そして、今週末に合わせるべき、準備も。
左から、ZBL.15HD-F。
ZBL.15HD-S。
ZBL.15F(上州屋オリジナルカラー)。
ZBL.15F(上州屋オリジナルカラー)。
ZBL.ウィスパー127SY。
僕が行きました(日間賀島)火曜日(9日)までは、
とにかくレンジが低く、その結果がZBL.15Fと
ZBL.15HD-Sで釣れている所ではないでしょうか。
今週末は、どうなるか解りませんが、楽しみに
していたいと思います。
釣れたら、良いなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月10日
サイズアップ! 日間賀島釣行
今日(9日)は、潮も弱い事ですし、ゆっくり、
まったりと、お昼過ぎから、ベイトの確認
でもと思い、日間賀島へ。
各ポイントをゆっくりチェック。
そして夕方、
「ベイト見つけた~~~!」。
しかし、シーバスの気配は薄く、まだ、ベイトに
着ききってない様子。
そして、日も落ち、足元に居たベイトも少しずつ
移動を始め、帰りの船の時間も近づき
始めた所で、一匹釣れたらと思い、
集中モード。
ポイントを絞り、ミノーを目的のレンジへ
送り込み、ゆっくり通した所で、バイト!
慌てず騒がずゆっくりやり取り、
そしてランディング。

(Oさん、ランディングに撮影、本当に有難うございました)
サイズアップ!

(ZBL.15HD-S アルメールブラック)
そして時間となり、終了にしました。
ラッキーな一本。
嬉しいねぇ。。。
ロッド モンスターリミテッド MLS-1102PE
リール イグジスト3012ハイパーカスタム
Mライン PE1号
Sリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー アルメールブラック
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
まったりと、お昼過ぎから、ベイトの確認
でもと思い、日間賀島へ。
各ポイントをゆっくりチェック。
そして夕方、
「ベイト見つけた~~~!」。
しかし、シーバスの気配は薄く、まだ、ベイトに
着ききってない様子。
そして、日も落ち、足元に居たベイトも少しずつ
移動を始め、帰りの船の時間も近づき
始めた所で、一匹釣れたらと思い、
集中モード。
ポイントを絞り、ミノーを目的のレンジへ
送り込み、ゆっくり通した所で、バイト!
慌てず騒がずゆっくりやり取り、
そしてランディング。
(Oさん、ランディングに撮影、本当に有難うございました)
サイズアップ!
(ZBL.15HD-S アルメールブラック)
そして時間となり、終了にしました。
ラッキーな一本。
嬉しいねぇ。。。
ロッド モンスターリミテッド MLS-1102PE
リール イグジスト3012ハイパーカスタム
Mライン PE1号
Sリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー アルメールブラック
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月09日
やりますねぇ!
日曜日の夕方から、日間賀島へS君が。
しかし、普段の行いが悪く、ず~と爆風。
何を投げても、ラインが風であおられ、
ルアーが浮いてしまい、レンジキープできない。
飛距離も出ない。
そこで、直ぐにZBL.15HD-Sをチョイス。
そして爆風の中、最後まで投げ切り、
3バイト、1キャッチ。

(ZBL.15HD-S ホロ・ギンクロボラ)
悪天候の中、キャッチとなりました。
お見事!
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
しかし、普段の行いが悪く、ず~と爆風。
何を投げても、ラインが風であおられ、
ルアーが浮いてしまい、レンジキープできない。
飛距離も出ない。
そこで、直ぐにZBL.15HD-Sをチョイス。
そして爆風の中、最後まで投げ切り、
3バイト、1キャッチ。

(ZBL.15HD-S ホロ・ギンクロボラ)
悪天候の中、キャッチとなりました。
お見事!
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月07日
補強しておかないとぉ!
今年は少し違う、そう思い、二種類のミノーの
カラーを追加。

左から、ZBL.123F(メタルカタクチ(ニューカラー))。
ZBL.ウィスパー127SY(AKコノシロ、SSO(ニューカラー))。
今の状況、かなり期待が出来ると思います。
月曜日(8日)、釣れると良いなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
カラーを追加。
左から、ZBL.123F(メタルカタクチ(ニューカラー))。
ZBL.ウィスパー127SY(AKコノシロ、SSO(ニューカラー))。
今の状況、かなり期待が出来ると思います。
月曜日(8日)、釣れると良いなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月06日
今週末は、良さそうかな☀
毎週末、天気が良くなかったですが、
今週末は、良さそうな感じでしょうか☀
仕事も残す所、あと二日。
道具の手入れと準備をし、

(ZBL.15-HD イグジスト3012H イグジスト3012 元気ドリンク)
週末(8、9日)の、釣行に備えたいと思います。
季節は、進んでるかなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
今週末は、良さそうな感じでしょうか☀
仕事も残す所、あと二日。
道具の手入れと準備をし、
(ZBL.15-HD イグジスト3012H イグジスト3012 元気ドリンク)
週末(8、9日)の、釣行に備えたいと思います。
季節は、進んでるかなぁ。。。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
2012年10月04日
手ぶらじゃ、帰らんぞ~! 日間賀島釣行
台風明けて直ぐ(1日)、お昼過ぎに
日間賀島へ。
予想通り、風強く、潮は水潮で白濁。
到着して直ぐ、大きくランガン。
直ぐに気付く。
「マズイ、ベイトが何処にも全く居ない。」
オールリセット状態。
この時期、過去にここで、こう言う経験が無い。
想像する。
〇台風で沖の深場へ、ベイトが避難
〇シーバス(大多数)も共に避難
〇しかし、少なからず残っている(シーバス)はず
(自分に、言い聞かせる)
〇でも、上では絶対に食わない(上がって来る
理由が一つも無い)
よし、決めた。
地形に合わせる。
そして、エントリーする時間とポイントを決め、
それまでの間は、全てのポイントを今後の為に
ランガンし、データ収集。
夕方15時過ぎに始め、日付けを超えるまで、
ベイトにもかすらず、全くのノーバイト。
しかし、今日は想定内。
そして、目的のポイントへ。
流れは効いてる。
ベイトは、相変わらず居ない。
キャストをし、ベストラインを探す。
見つけた。
上から、ZBL.15HD-F、15F、15HD-S。
そして、ベイトサイズを下げるべく、ウィスパー
127SYを。
バイト、出ず。
もう一度、上から、15HD-F、15F、15HD-S。
更に入れる為、15HD-Sにウェイトを一枚張り、
キャスト。

(常備品)
バイト無く、二枚目を張り、キャスト。
更に三枚目を張り、キャスト。
右へ流れる中、ロッドも右へ倒し、ミノーに
対してのライン角度を少しでも減らし、不自然な
動きを与えない様に、ゆっくり、リトリーブし、
今、ブレイクの際をボトム方向へゆっくり
泳いでいる事を想像。
そして、ついにバイト!
まずは、沖でジャンプ。
そして突っ込む。
サイズは分からないが、かなりパワフル。
慌てない、慌てない、ゆっくりと。
何故なら、ネットランディング、下手だから、、、。
そして、時間を掛けた末、浮き上がり、
ランディングに成功。

感無量。

(コンディショングット)
満足です。
この後、ポイントを転々とするも、全く
反応を得られず、終了となりました。
一匹。
ぼくにとっては、非常に重く、最高の
瞬間でもありました。
うれしぃ!
ロッド モンスターリミテッド MLS-1102PE
リール イグジスト3012ハイパーカスタム
Mライン PE1.2号
Sリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー ゴールドチャート
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
日間賀島へ。
予想通り、風強く、潮は水潮で白濁。
到着して直ぐ、大きくランガン。
直ぐに気付く。
「マズイ、ベイトが何処にも全く居ない。」
オールリセット状態。
この時期、過去にここで、こう言う経験が無い。
想像する。
〇台風で沖の深場へ、ベイトが避難
〇シーバス(大多数)も共に避難
〇しかし、少なからず残っている(シーバス)はず
(自分に、言い聞かせる)
〇でも、上では絶対に食わない(上がって来る
理由が一つも無い)
よし、決めた。
地形に合わせる。
そして、エントリーする時間とポイントを決め、
それまでの間は、全てのポイントを今後の為に
ランガンし、データ収集。
夕方15時過ぎに始め、日付けを超えるまで、
ベイトにもかすらず、全くのノーバイト。
しかし、今日は想定内。
そして、目的のポイントへ。
流れは効いてる。
ベイトは、相変わらず居ない。
キャストをし、ベストラインを探す。
見つけた。
上から、ZBL.15HD-F、15F、15HD-S。
そして、ベイトサイズを下げるべく、ウィスパー
127SYを。
バイト、出ず。
もう一度、上から、15HD-F、15F、15HD-S。
更に入れる為、15HD-Sにウェイトを一枚張り、
キャスト。
(常備品)
バイト無く、二枚目を張り、キャスト。
更に三枚目を張り、キャスト。
右へ流れる中、ロッドも右へ倒し、ミノーに
対してのライン角度を少しでも減らし、不自然な
動きを与えない様に、ゆっくり、リトリーブし、
今、ブレイクの際をボトム方向へゆっくり
泳いでいる事を想像。
そして、ついにバイト!
まずは、沖でジャンプ。
そして突っ込む。
サイズは分からないが、かなりパワフル。
慌てない、慌てない、ゆっくりと。
何故なら、ネットランディング、下手だから、、、。
そして、時間を掛けた末、浮き上がり、
ランディングに成功。
感無量。
(コンディショングット)
満足です。
この後、ポイントを転々とするも、全く
反応を得られず、終了となりました。
一匹。
ぼくにとっては、非常に重く、最高の
瞬間でもありました。
うれしぃ!
ロッド モンスターリミテッド MLS-1102PE
リール イグジスト3012ハイパーカスタム
Mライン PE1.2号
Sリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー ゴールドチャート
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。