2017年01月24日
可能性 知多半島釣行
再現性、
確かめるべく、
知多半島へ。
前日に比べ、潮は小さくなり、
当然、弱くなり。
気配感も、いまいち。
しかし前日とはアプローチを替え、
まずは、強めのカラー、
パフォーマンスチャート/GBから。
いつもなら、2、3投でローテーション。
しかし、今日は少し念入りに、
5投くらい。
バイト無し。
次に、ナチュラルに近い、
デイナイトシャイン/BK。
沖にキャストし、弱い流れに
同調させるよう、リトリーブ。
そして、前日より遥かに重い、
「バイト!」
潜らせない、浮かせない、
手前へ突っ込まさせない。
ロングロッド(11フィート)を駆使。
前日同様、体力の消耗を促し、
ゆっくり、ネットイン。

(ZBL.15HD-S デイナイトシャイン/BK)
カラーローテーション。
明らかに、魚がカラーを選び、
そしてバイトに繋がった一匹。
前日より、一回り以上サイズアップ。

嬉しく、貴重な一匹。
新たなフィールド。
再現性を確認。
そして、今後にも期待。
終了としました。
知多半島の可能性。
まだまだ、あそこは!?
と思う所が、いくつか。
一人、時間は掛かりますが、
地道に続けて行きたいと
思います。

ロッド MOSS・F・E・A・リミテッド
(MLS-1102HS-TR)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー デイナイトシャイン/BK
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを心掛けています。
確かめるべく、
知多半島へ。
前日に比べ、潮は小さくなり、
当然、弱くなり。
気配感も、いまいち。
しかし前日とはアプローチを替え、
まずは、強めのカラー、
パフォーマンスチャート/GBから。
いつもなら、2、3投でローテーション。
しかし、今日は少し念入りに、
5投くらい。
バイト無し。
次に、ナチュラルに近い、
デイナイトシャイン/BK。
沖にキャストし、弱い流れに
同調させるよう、リトリーブ。
そして、前日より遥かに重い、
「バイト!」
潜らせない、浮かせない、
手前へ突っ込まさせない。
ロングロッド(11フィート)を駆使。
前日同様、体力の消耗を促し、
ゆっくり、ネットイン。
(ZBL.15HD-S デイナイトシャイン/BK)
カラーローテーション。
明らかに、魚がカラーを選び、
そしてバイトに繋がった一匹。
前日より、一回り以上サイズアップ。
嬉しく、貴重な一匹。
新たなフィールド。
再現性を確認。
そして、今後にも期待。
終了としました。
知多半島の可能性。
まだまだ、あそこは!?
と思う所が、いくつか。
一人、時間は掛かりますが、
地道に続けて行きたいと
思います。

ロッド MOSS・F・E・A・リミテッド
(MLS-1102HS-TR)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー デイナイトシャイン/BK
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを心掛けています。
2017年01月22日
魂を込めて 知多半島釣行
土、日曜日の大雪。
路肩には、多くの残雪。
知多半島へ向かう。
各フィールドを回る。
少し気配。
何となく、良い感じ。
気になり、ロッドを出す。
数投し、歩いて移動。
月夜。
手には、ZBL.15HD-S、
パフォーマンスチャート。
しかし産卵回復前半、
少しシビアなシーバス。
その様な時のカラー、
「紅・ホロリウム」に。
潮目を探し、キャスト。
緩やかに、デッドスローで
流れに乗せる。
その、一投目に、
バイト!
「重い!」
まあまあのサイズ感。
ゆっくりかつ、強いやり取り。
顔を上げるまで、水面直下で
体力の消耗を促す。
そして、水面に上がった所で、
キャッチ。

(ZBL.15HD-S 紅・ホロリウム)
この一瞬の為に、
積み重ねる、
とてつもなく、
釣れない日々。
そして、見つける事の出来た、
喜び。

最高の一匹を感じつつ、
終了としました。
本当に、嬉しいなぁ。
しかし、これは序章に過ぎず、
翌日。

ロッド MOSS・F・E・A・リミテッド
(MLS-1102HS-TR)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー 紅・ホロリウム
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを心掛けています。
路肩には、多くの残雪。
知多半島へ向かう。
各フィールドを回る。
少し気配。
何となく、良い感じ。
気になり、ロッドを出す。
数投し、歩いて移動。
月夜。
手には、ZBL.15HD-S、
パフォーマンスチャート。
しかし産卵回復前半、
少しシビアなシーバス。
その様な時のカラー、
「紅・ホロリウム」に。
潮目を探し、キャスト。
緩やかに、デッドスローで
流れに乗せる。
その、一投目に、
バイト!
「重い!」
まあまあのサイズ感。
ゆっくりかつ、強いやり取り。
顔を上げるまで、水面直下で
体力の消耗を促す。
そして、水面に上がった所で、
キャッチ。
(ZBL.15HD-S 紅・ホロリウム)
この一瞬の為に、
積み重ねる、
とてつもなく、
釣れない日々。
そして、見つける事の出来た、
喜び。
最高の一匹を感じつつ、
終了としました。
本当に、嬉しいなぁ。
しかし、これは序章に過ぎず、
翌日。

ロッド MOSS・F・E・A・リミテッド
(MLS-1102HS-TR)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー 紅・ホロリウム
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを心掛けています。
2017年01月19日
ZBL.ゾエアリブル45F
ジップベイツより、
昨年末(2016年)発売しました、
ZBL.ゾエアリブル45F。

少しキャストして来ましたが、
驚いた所、とにかくマグドライブ(重心移動)の
クウォリティーが高く、45Fとは
思えない、飛距離。

そして、フックに至りましても、
専用設計。
近々、釣行して来たいと
思います。

※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
昨年末(2016年)発売しました、
ZBL.ゾエアリブル45F。
少しキャストして来ましたが、
驚いた所、とにかくマグドライブ(重心移動)の
クウォリティーが高く、45Fとは
思えない、飛距離。
そして、フックに至りましても、
専用設計。
近々、釣行して来たいと
思います。

※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
2017年01月17日
寒極まり、感極まる! 浜名湖釣行
大雪の心配の中、
一年振り、浜名湖へ(14日)。
3時過ぎ、エントリーするも
気配を感じ取れず、早めの仮眠。。。
お昼過ぎ、小雪が舞い散る。
しかし、この潮だと思い、
潮目を眺めながら歩く。
良いラインを見つける。
この日、人生初ウェーディングの
Kさんに、
も 「ここから真っ直ぐ投げて、
さっき(朝方)より、少し早く
巻いてね。
それで、ダウンに入ったら
ゆっくり巻いて!」
Kさん 「わかったぁ!
一投目に釣るぅ!!」
も 「はいはい、、、」
キャストを見とどけ、振り向き、
その場を離れようとすると!?
Kさん 「わぁぁぁぁぁ~~~~~!」
振り向くと、今日の為に購入した
ロッド(MWS-872-SR)が、
大きく弧を描く!
も 「うっっっそぉ~~~!
ゆっくりね、ゆっくりで良いよぉ」
時間を掛け、寄せて来る。
そして、ナイスサイズを
キャッチ!

(ZBL.123F ホロ・シルバーシャインフレーク)
痩せてはいますが、70後半の
ナイスサイズ!
Kさん、全てが初!!

おめでとう!
そして日没間際、
KさんのZBL.ウィスパー96Sに
可愛いサイズ!

(ZBL.ウィスパー96S サッパ)
最後に、ぼくのウィスパー96S、
メタルカタクチに、50センチ後半の
泣きの一匹。
水際に寄せ、胸元のカメラを
取り出していると、
静かにフックを外し、
一目散で、逃げたとさ・・・。
しゅ~りょ~。
今度は、ぼくの番かなぁ。。。

ヒットルアー ZBL.123F
カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー サッパ
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー メタルカタクチ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
一年振り、浜名湖へ(14日)。
3時過ぎ、エントリーするも
気配を感じ取れず、早めの仮眠。。。
お昼過ぎ、小雪が舞い散る。
しかし、この潮だと思い、
潮目を眺めながら歩く。
良いラインを見つける。
この日、人生初ウェーディングの
Kさんに、
も 「ここから真っ直ぐ投げて、
さっき(朝方)より、少し早く
巻いてね。
それで、ダウンに入ったら
ゆっくり巻いて!」
Kさん 「わかったぁ!
一投目に釣るぅ!!」
も 「はいはい、、、」
キャストを見とどけ、振り向き、
その場を離れようとすると!?
Kさん 「わぁぁぁぁぁ~~~~~!」
振り向くと、今日の為に購入した
ロッド(MWS-872-SR)が、
大きく弧を描く!
も 「うっっっそぉ~~~!
ゆっくりね、ゆっくりで良いよぉ」
時間を掛け、寄せて来る。
そして、ナイスサイズを
キャッチ!
(ZBL.123F ホロ・シルバーシャインフレーク)
痩せてはいますが、70後半の
ナイスサイズ!
Kさん、全てが初!!
おめでとう!
そして日没間際、
KさんのZBL.ウィスパー96Sに
可愛いサイズ!
(ZBL.ウィスパー96S サッパ)
最後に、ぼくのウィスパー96S、
メタルカタクチに、50センチ後半の
泣きの一匹。
水際に寄せ、胸元のカメラを
取り出していると、
静かにフックを外し、
一目散で、逃げたとさ・・・。
しゅ~りょ~。
今度は、ぼくの番かなぁ。。。

ヒットルアー ZBL.123F
カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー サッパ
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー メタルカタクチ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
2017年01月02日
2017・謹賀新年
新年、明けまして
おめでとうございます

(初日の出)
昨年も、沢山の方にお世話になり、
本当に有難うございました。
本年は、昨年以上
活発に活動したいと思いますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
おめでとうございます
(初日の出)
昨年も、沢山の方にお世話になり、
本当に有難うございました。
本年は、昨年以上
活発に活動したいと思いますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。