ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月30日

名古屋港シーバス


18時(29日)、エントリー。

上げ後半という事もあり、気配無し。

潮も変わり、効き出したころ(20時)からベイト発生。

「そろそろかな」と思いながらやっていますと、バイト。

あわせると、乗りはしましたが何だか引きが変!

上げて見るとやっぱり。

名古屋港シーバス
(完璧なフッキング  ZBL.9F)

シーバスの気配が無いので移動をしてみるも、いまいち。

前日に比べ、気温が2度低く、風も冷たく感じ、朝の雨も聞いたせいか、

魚(シーバス)を見失ってしまいました。


しかし、小さなボイル(チーバス)をしている所を発見。

ライトを照らしてみると、小バチが大量。


帰り途中、癒しを求めて夜景を少し。

名古屋港シーバス
(綺麗でしょ!?)

おとなしく、帰宅となりました。


総合釣果 24匹

総合釣行日数 47日




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港シーバス
    コメント(0)