ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月29日

久しぶりの名古屋港シーバス

20時(28日)、エントリー。

1投目から、ベイトに当たったようなぁ。

数投すると、ヒット~!

久しぶりの名古屋港シーバス 
(27センチ ZBL.11Fタイダル)

勝負早や!

その後、たびたびショートバイト。

あっちへ行ったり、こっちへ行ったり、歩いてランガン。

今度は飛距離を出そうと思い、少し大きめの

ミノー(ZBL.123F)にチェンジ。

フルキャストし、巻き始めると、「コン」と、当たったような、、、。

一応フッキング。しかしいまいち、でも何となく重いぞ。

久しぶりの名古屋港シーバス 
(29センチ)

トリプルフックが全て掛かっていてギブス状態で動けない。

久しぶりの名古屋港シーバス 
(ZBL.123F)

この後移動をするも、ノーバイトで終了(23時30分)


2匹と、たいして数も多くなく、サイズも小さかったですが、

自分のスタイルで釣れたので、とてもうれしく楽しかったです。

また、明日も行きますよ~!


ロッド 87LML 

リール 2500番 

ライン PE0.8号 

ショックリーダー ナイロン20ポンド 


ヒットルアー   ミノー ZBL.11Fタイダル   カラー レッドヘッド

             ZBL.123F          ゴールドチャート


釣果 2匹

総合釣果 24匹

総合釣行日数 46日



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの名古屋港シーバス
    コメント(0)