ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月31日

いざ、管釣りトラウト!

9時30分(28日)、何とか到着。

4年ぶりの管釣りトラウト。


先行者5人。

まずは常連さん(Jさん)らしき方に挨拶を交わし、

状況を聞いてみる事に。

すると、朝一(8時オープン)は多少良かったものの、

その後は全くと言った状況だとか。

特に気温が低過ぎるのが原因との事。

とりあえず、1匹を目標にスタート。


やはり状況は厳しく、誰も釣れてない模様。

水車周りにキャストし30分くらいして、

ようやく1匹目。

いざ、管釣りトラウト!
(リッジ46S)

この後当たりも無くなり、小移動。


流れの当たり方と、地形変化のおいしい所を発見。

すると、リッジ35Fにバイト。

いざ、管釣りトラウト!

更に細かく探ってみると、ラファエルにグッドサイズが。

いざ、管釣りトラウト!
(54センチ)

Jさんが近づいて来られて、


Jさん 「何で釣ったの!?」


も   「シンペンです」


Jさん 「シンペン?!?

     しかも、ゴールドチャート。

     そんな色が良いのかなぁ」


次に、ペレットペレット。

これは、半ばエサですね。

いざ、管釣りトラウト!

少し深い層をと思い、リッジディープ35Fに。

するとまたまたグッドサイズ(50センチ)。

いざ、管釣りトラウト!

少し気持ちに余裕も出てきて、後姿を記念撮影。

いざ、管釣りトラウト!

そうこうしていると、リッジスリム60SSにヒット。

後ろにカメラがある事を思い出し、ドラグを緩め、

後ろへゆっくり歩き、キャメラ、オン。

いざ、管釣りトラウト!
(やり取り中)

そしてキャッチ。

いざ、管釣りトラウト!
(ファットな46センチ)


日も暮れだし、道路状況が悪くなる前に、ワンモアフィッシュ。

偏光レンズ越しに、魚が若干浮き気味なのを確認。

カラーローテーションで強気の勝負。

すると、最後に!

いざ、管釣りトラウト!

ブラウントラウト確保。


これで、終了としました。


久々の、管釣りトラウト。

はじめは、本当に釣れるのか心配でしたが、何とか

そこそこのサイズも含め、釣れて一安心でした。


この日の特徴としまして、ゴールドチャートに凄く

反応が良かったです(釣果は1匹ですが、、、)。

それと、超低水温で実際ボトムに魚が固まっていた事は

事実ですが、反応良くバイトして来る魚は、中層付近でした。


いざ、管釣りトラウト!


ロッド 6フィート

リール C2000

ライン フロロ2ポンド   


ヒットルアー ミノー  リッジエスライン46S     カラー  ワカサギ・HM

         ミノー  リッジ35F           カラー  モスグリーンペレット

         シンペン リッジエスラインラファエル カラー ゴールドチャート

               ペレットペレット        カラー  ダークオリーブ

         ミノー  リッジディープ35F       カラー  モスグリーンペレット

         ミノー  リッジスリム60SS       カラー  アカキン

         ミノー  リッジスリム60SS       カラー  アユ・HM


釣果 7匹





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
BMOジャパン・キープキャスト2017 最終日
BMOジャパン・キープキャスト2017
BMOジャパン・キープキャスト2017
大自然 in 松原湖
ご訪問
バスデイジャパン・ジップベイツ2016
同じカテゴリー(釣り)の記事
 BMOジャパン・キープキャスト2017 最終日 (2017-02-21 20:53)
 BMOジャパン・キープキャスト2017 (2017-02-18 21:34)
 BMOジャパン・キープキャスト2017 (2017-02-18 00:16)
 大自然 in 松原湖 (2017-02-09 00:03)
 ご訪問 (2016-01-21 00:33)
 バスデイジャパン・ジップベイツ2016 (2016-01-18 02:43)
Posted by もっくん at 01:45│Comments(0)釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ、管釣りトラウト!
    コメント(0)