2011年01月30日
管釣りトラウトへ、行くまでが・・・
金曜日は珍しく会社がお休みだった為、管釣りへ行こうと思い、
7時に出発。
向かうは、戸神の池。
自宅から1時間、山道を走っていると何だか周りが白くなってきて、
これはどおよ、と思い、一旦ストップ。

(路面はカチコチ)
とりあえず、戸神の池へTEL。
も 「もしもし、こちらの方には雪が結構ありますが、
そちらは大丈夫ですかぁ」
管理人さん 「国道の方は大丈夫かと思いますが、最後にうちの池の方に
曲がってからがちょっと・・・。
でも、大丈夫だと思います」
その言葉を信じて、再スタート。
しかし、近づくにつれて、

険しさは増す一方。
そして到着とばかり、右折すると、管理人さんが
言って見えた最後の難関。

も 「無理でしょ」
入口まで、あと200メートル。
しかし、これが結構急な登り坂。
あれだけラジアルだって伝えたのに!
本当に諦めて帰ろうかと思いましたが、全ての技術を
投入して登る事に。
そ~っと、スタート。
回転数とにらめっこをしながら、ゆっくり加速。
しかし残り8メートルの所で、スタック。
ゆっくり元の位置まで下がり、もう一度トライ。
すると、残り5メートルの所で、またもやスタック。
最後は左右を確認し、国道までバックで出て、スローに再加速。
そして何とか到着!(9時30分)

(戸神の池)
いざ、トラウト!!!
7時に出発。
向かうは、戸神の池。
自宅から1時間、山道を走っていると何だか周りが白くなってきて、
これはどおよ、と思い、一旦ストップ。
(路面はカチコチ)
とりあえず、戸神の池へTEL。
も 「もしもし、こちらの方には雪が結構ありますが、
そちらは大丈夫ですかぁ」
管理人さん 「国道の方は大丈夫かと思いますが、最後にうちの池の方に
曲がってからがちょっと・・・。
でも、大丈夫だと思います」
その言葉を信じて、再スタート。
しかし、近づくにつれて、
険しさは増す一方。
そして到着とばかり、右折すると、管理人さんが
言って見えた最後の難関。
も 「無理でしょ」
入口まで、あと200メートル。
しかし、これが結構急な登り坂。
あれだけラジアルだって伝えたのに!
本当に諦めて帰ろうかと思いましたが、全ての技術を
投入して登る事に。
そ~っと、スタート。
回転数とにらめっこをしながら、ゆっくり加速。
しかし残り8メートルの所で、スタック。
ゆっくり元の位置まで下がり、もう一度トライ。
すると、残り5メートルの所で、またもやスタック。
最後は左右を確認し、国道までバックで出て、スローに再加速。
そして何とか到着!(9時30分)
(戸神の池)
いざ、トラウト!!!

Posted by もっくん at 01:00│Comments(0)
│釣り