2015年03月17日
学び得る 東京湾釣行
道中(御殿場、1時頃)は、
マイナス(気温)表示。
5か月ぶり、東京湾は、
プロシーバスガイド、
トレジャーハントフィッシング、
岡さん(ジップベイツフィールドスタッフ)の
下へ。

(トレジャーハントフィッシング・岡さん)
的を絞り、ファーストポイント。
ZBL.70-20Gにて、爆釣、始まる。

(ZBL.70-20G ホロ・シルバーシャインフレーク)
続いて、ぼくも。

(ZBL.70-20G アカキン)
少し移動し、
岡さん 「いつもの、入れて下さい!」
もとき 「もう!?!」
キャストすると、何匹ものシーバスが、
猛烈アタック!
足元まで来た所で、水面直下にてステイ。
3秒後、バイト!!!

(ZBL.15HD-S ホロギンクロボラ)
この状態が続き、少し当たりが
遠のいた所で、紅・kurenai。

(ZBL.15HD-S 紅・kurenai)
また、当たりが遠のけば、
バイブレーションにて、
ストラクチュアー奥へ入れ、
魚を引き寄せる。
日没。
大きく移動をし、ミノー(90S-SR)にて、
一投一匹状態。
そして最後。

フェイキードッグ、高速リトリーブにて、
追加。

(フェイキードッグ メタルカタクチ)
6時間、爆釣状態のまま、
終了としました。
岡さんの、フィールド選択、
アプローチの仕方、
魚の、ルアーへの反応、
とても勉強になりました。
今度は、ぼくのボートで。
ロッド ブレイゾン
(662MLS)
リール ステラC2000S
ライン PE号 SリーダーFポンド Nポンド
ロッド ボルキー
(VKC-69ⅩUL/BFS)
リール アンタレス
ライン フロロ8ポンド
ロッド ボルキー
(VKC-68L/BFS)
リール ジリオン(1516HL)
ライン フロロ12ポンド
ロッド スコール
(S68ML キャスティング)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF16ポンド
ヒットルアー ZBL.バイブ70-20G
カラー アカキン
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー ホロギンクロボラ
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー 紅・kurenai
ヒットルアー ZBL.90S-SR
カラー SSO
ヒットルアー ZBL.フェイキードッグ
カラー メタルカタクチ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
マイナス(気温)表示。
5か月ぶり、東京湾は、
プロシーバスガイド、
トレジャーハントフィッシング、
岡さん(ジップベイツフィールドスタッフ)の
下へ。
(トレジャーハントフィッシング・岡さん)
的を絞り、ファーストポイント。
ZBL.70-20Gにて、爆釣、始まる。
(ZBL.70-20G ホロ・シルバーシャインフレーク)
続いて、ぼくも。
(ZBL.70-20G アカキン)
少し移動し、
岡さん 「いつもの、入れて下さい!」
もとき 「もう!?!」
キャストすると、何匹ものシーバスが、
猛烈アタック!
足元まで来た所で、水面直下にてステイ。
3秒後、バイト!!!
(ZBL.15HD-S ホロギンクロボラ)
この状態が続き、少し当たりが
遠のいた所で、紅・kurenai。
(ZBL.15HD-S 紅・kurenai)
また、当たりが遠のけば、
バイブレーションにて、
ストラクチュアー奥へ入れ、
魚を引き寄せる。
日没。
大きく移動をし、ミノー(90S-SR)にて、
一投一匹状態。
そして最後。
フェイキードッグ、高速リトリーブにて、
追加。
(フェイキードッグ メタルカタクチ)
6時間、爆釣状態のまま、
終了としました。
岡さんの、フィールド選択、
アプローチの仕方、
魚の、ルアーへの反応、
とても勉強になりました。
今度は、ぼくのボートで。
ロッド ブレイゾン
(662MLS)
リール ステラC2000S
ライン PE号 SリーダーFポンド Nポンド
ロッド ボルキー
(VKC-69ⅩUL/BFS)
リール アンタレス
ライン フロロ8ポンド
ロッド ボルキー
(VKC-68L/BFS)
リール ジリオン(1516HL)
ライン フロロ12ポンド
ロッド スコール
(S68ML キャスティング)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF16ポンド
ヒットルアー ZBL.バイブ70-20G
カラー アカキン
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー ホロギンクロボラ
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー 紅・kurenai
ヒットルアー ZBL.90S-SR
カラー SSO
ヒットルアー ZBL.フェイキードッグ
カラー メタルカタクチ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。