2017年01月17日
寒極まり、感極まる! 浜名湖釣行
大雪の心配の中、
一年振り、浜名湖へ(14日)。
3時過ぎ、エントリーするも
気配を感じ取れず、早めの仮眠。。。
お昼過ぎ、小雪が舞い散る。
しかし、この潮だと思い、
潮目を眺めながら歩く。
良いラインを見つける。
この日、人生初ウェーディングの
Kさんに、
も 「ここから真っ直ぐ投げて、
さっき(朝方)より、少し早く
巻いてね。
それで、ダウンに入ったら
ゆっくり巻いて!」
Kさん 「わかったぁ!
一投目に釣るぅ!!」
も 「はいはい、、、」
キャストを見とどけ、振り向き、
その場を離れようとすると!?
Kさん 「わぁぁぁぁぁ~~~~~!」
振り向くと、今日の為に購入した
ロッド(MWS-872-SR)が、
大きく弧を描く!
も 「うっっっそぉ~~~!
ゆっくりね、ゆっくりで良いよぉ」
時間を掛け、寄せて来る。
そして、ナイスサイズを
キャッチ!

(ZBL.123F ホロ・シルバーシャインフレーク)
痩せてはいますが、70後半の
ナイスサイズ!
Kさん、全てが初!!

おめでとう!
そして日没間際、
KさんのZBL.ウィスパー96Sに
可愛いサイズ!

(ZBL.ウィスパー96S サッパ)
最後に、ぼくのウィスパー96S、
メタルカタクチに、50センチ後半の
泣きの一匹。
水際に寄せ、胸元のカメラを
取り出していると、
静かにフックを外し、
一目散で、逃げたとさ・・・。
しゅ~りょ~。
今度は、ぼくの番かなぁ。。。

ヒットルアー ZBL.123F
カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー サッパ
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー メタルカタクチ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
一年振り、浜名湖へ(14日)。
3時過ぎ、エントリーするも
気配を感じ取れず、早めの仮眠。。。
お昼過ぎ、小雪が舞い散る。
しかし、この潮だと思い、
潮目を眺めながら歩く。
良いラインを見つける。
この日、人生初ウェーディングの
Kさんに、
も 「ここから真っ直ぐ投げて、
さっき(朝方)より、少し早く
巻いてね。
それで、ダウンに入ったら
ゆっくり巻いて!」
Kさん 「わかったぁ!
一投目に釣るぅ!!」
も 「はいはい、、、」
キャストを見とどけ、振り向き、
その場を離れようとすると!?
Kさん 「わぁぁぁぁぁ~~~~~!」
振り向くと、今日の為に購入した
ロッド(MWS-872-SR)が、
大きく弧を描く!
も 「うっっっそぉ~~~!
ゆっくりね、ゆっくりで良いよぉ」
時間を掛け、寄せて来る。
そして、ナイスサイズを
キャッチ!
(ZBL.123F ホロ・シルバーシャインフレーク)
痩せてはいますが、70後半の
ナイスサイズ!
Kさん、全てが初!!
おめでとう!
そして日没間際、
KさんのZBL.ウィスパー96Sに
可愛いサイズ!
(ZBL.ウィスパー96S サッパ)
最後に、ぼくのウィスパー96S、
メタルカタクチに、50センチ後半の
泣きの一匹。
水際に寄せ、胸元のカメラを
取り出していると、
静かにフックを外し、
一目散で、逃げたとさ・・・。
しゅ~りょ~。
今度は、ぼくの番かなぁ。。。

ヒットルアー ZBL.123F
カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー サッパ
ヒットルアー ZBL.ウィスパー96S
カラー メタルカタクチ
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」 ライフスタイルを心掛けています。
Posted by もっくん at 03:38│Comments(0)
│シーバス