ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月31日

この、一年 知多半島釣行

平日、休日忙しく、




半月振りに、




フィールドへ向かう。







足早のチェック。




そして、




ZBL.15HD-Sの、




デッドスローリトリーブに、




ソフトなバイト。




静かに送り込み、




ハードフッキング。




キャッチ。




この、一年 知多半島釣行
(ZBL.15HD-S コノハタパール)




次に、更にレンジを下げるべく、




ZBL.15HD-Sの下に、ウエイトを張り、




デッドスローリトリーブ&ステイで、




モアディープレンジをキープ。




そして、バイト!




引きからして、先程の魚より




大きいのは、間違いない。




ゆっくりやり取りをし、キャッチ。




この、一年 知多半島釣行
(ZBL.15HD-S デイナイトシャイン/BK)




写真を撮り、更に大きくなる事を願い、




お魚をリリース。




このポイントは、これにて終了。




次へ。







各フィールドを、ランガン。




データ収集にて、終了としました。







昨年の2月頃から、知多半島へは




足繁く通い、そろそろ一年。







何の当ても無く、




何の頼りも無く、




何の保証も無く。







往復、百数十キロ。




平日休日問わず、




星の数ほどの行き来。







そして、「点」であった物が、




徐々に、「線」に成りつつ。







昨年の秋述べました、




秋のランカーシーバス、




冬のランカーシーバス、




早春ランカーシーバス。







その中の、




「冬のランカーシーバス」、




始まります。







そして、




2015年、




春、




新たなる、一ページ。




この、一年 知多半島釣行




楽しみです。









ロッド    モンスターリミテッド 
        (MLS-1102PE)

リール    イグジスト3012   


ライン    PE1.2号   SリーダーF20ポンド 

       





ヒットルアー  ZBL.15HD-S           


カラー      コノシロパール




ヒットルアー  ZBL.15HD-S            


カラー      デイナイトシャイン/BK












※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
この記事へのコメント
知多半島在住です。シーバス沢山釣れていいですね~。
私は、シーバスには余り興味が無かったのですが、『懲りないもっくんさん』みたいに釣れるならやってみようかと、思います。(ちなみに知多半島では、私は、一様、フラットフィッシュを狙ってます。この時期に釣った事無くて、ポイントも見つける事が出来ません)
Posted by Naga-toto at 2015年02月07日 17:46
nagatotoさん


初めまして、こんにちは。
コメント、有り難うございます。

知多半島は、いろんな魚種が釣れて、
大変良い所だと、感じております。
その中で、大型のシーバスが釣れるのも、
魅力の一つかと思います。

よろしければ、キープキャスト(2/21~22)にて、
お話が出来れば、幸いかと思います。

これからも、よろしくお願いします。
Posted by もっくんもっくん at 2015年02月08日 13:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この、一年 知多半島釣行
    コメント(2)