ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月23日

止まぬまま・・・。 日間賀島釣行

月曜日(18日)お昼前、




ハマちゃん(フィッシング遊南区店さん)、




スーさん(イシグロ半田店さん)と、




日間賀島へ。




止まぬまま・・・。 日間賀島釣行
(右、ハマちゃん 左、スーさん)




そして、直ぐ、バイト!




止まぬまま・・・。 日間賀島釣行
(松鶴さんにて)




満腹後、ようやく始める。







まずは下見。




風、非常に強し。




久渕漁港界隈には、相変わらずの




カタクチの群れ。




しかし、初日は強気で秋の釣り。




途中、ハマちゃん、男気ショアジギロッドに




ビッグペンシル投入!







ぼくは、久々、Nさんと遭遇。




その少し後に、Nさん、




ザブラバイブ80-25Gにて、




イナダをキャッチ!




止まぬまま・・・。 日間賀島釣行
(ザブラバイブ80-25G  コノシロ)




ナイスキャッチ!







我々、後ろ髪を引かれるも、ランガン。




しかし当たり無く、夜を迎える。




風、勢力を増す。




仮眠へ。。。







翌朝起きると、風、相変わらずの強さ・・・。




何とか一匹、獲りに行く事に。




ぼくはミノーサイズを下げ、バイブレーションも、




80-25Gと、70-20Gを投入。




ハマちゃんは、ナイスアイデア、




ザブラシャッド投入。




そしてワームを駆使し、最初にキャッチしたのは、




スーさん!




止まぬまま・・・。 日間賀島釣行




横で見ていましたが、技術有っての




キャッチでした。




お見事!







残り時間は少し、ぼくはザブラバイブ




70-20Gにて40センチ弱を掛けるも、




ピックアップでフックオフ。




終了となりました。




止まぬまま・・・。 日間賀島釣行
(ザブラバイブ70-20G  ホロイワシ)







とにかく、とにかく、とにかく、風が収まる




事の無かった二日間でした。




しかし、現状としまして、イワシが居る間は、




若干の数釣りが楽しめるのではないかと、




思います。







そして、遠くは、岐阜の方から見えた方々、




お声を掛けて下さった皆様、楽しい一時、




本当に有難うございました。







これからも、よろしくお願いします。














※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
この記事へのコメント
岐阜から修行に来た者です。
まさか会えるとは!本当に一緒に釣行したかったです。色々な話しを聞かせて頂きありがとうございました。
良い経験が出来ました。
これからも、しっかりとブログ読ませもらいます。
頑張ってくださいね。
Posted by ミツ at 2013年11月23日 14:12
ミツさん


こんにちは、お世話になります。
コメント、有り難うございます。

お疲れ様でした。
お昼ご飯を食べて戻りましたら
見えませんでしたので、
とても残念でした。

また、お会いする日を本当に楽しみに
しておりますので、これからも
よろしくお願いします。
Posted by もっくんもっくん at 2013年11月24日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
止まぬまま・・・。 日間賀島釣行
    コメント(2)