ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月29日

ZBL.15HD-S フック&ウェイト調整

最近、フック交換時のウェイト調整を、




聞いて下さる方が見えますので、




説明させて頂きます。







まず、写真から。




ZBL.15HD-S フック&ウェイト調整




わざと、中のウェイトが見やすい




スカーレッドヘッドを選択しました。




フックは、1/0から1番(お勧めは、2番)に




変更してあります。




※フック1番の際は、0.5ミリ厚の


 ウェイトを張りますが、2番にした際は、


 板厚1ミリを選択された方が、


 張る面積が小さく済みます。







まず、中のウェイトに対して、前後均等に




張ります(0.5ミリ厚)。




ZBL.15HD-S フック&ウェイト調整
(少し太さが違えど、長さも違う為、
 均等になっております)




しかし、状況によって、わざと




フロントヘビー(強風時)にし、




より潜るようにしたり、若干リア方向にし、




控えめな動きに変える事もします。







ベストウェイトは、46グラム、




プラスマイナス0.2グラムです。







マックスウェイトは、50グラムくらいです。




しかし、50グラム前後になって来ますと、




シーバスロッドでは非常に厳しくなって




来ますので、気を付けて、セッティングして下さい。







少々の誤差(ウェイトバランス)は、




ZBL.15HD-S自体が、何も問題なく




カバーしてくれます(ぼくは、大体です、、、)ので、




余り気にせず、調整して下さい。







このミノーでしか獲れない、ディープレンジの魚を、




是非、釣って頂けたらと思います。












※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
この記事へのコメント
なんかのYouTube見て、私もやってみました。私はがまかつのミディアムヘビーの一番に変更し、軽くなったぶん1g重りを貼りましたがどうでしょうか?
Posted by P-コロ助 at 2013年10月30日 01:25
非常に解りやすい解説ありがとうございました。
Posted by マメ★ストラマー at 2013年10月30日 14:49
P-コロ助さん


多分、サスペンドか、スローシンキングぐらいだと思います。

後は、どのレンジを狙うかによって、ウェイト調整を
して頂けたらと思います。
Posted by もっくんもっくん at 2013年10月31日 23:43
マメさん


こちらこそ、有り難うございます。

また、よろしくお願いします。
Posted by もっくんもっくん at 2013年10月31日 23:44
明日の夜に久渕にいってきます!
なにかアドバイスいただけたら嬉しいです!
急ですいません。。。
Posted by しんのすけ at 2013年11月02日 23:28
しんのすけさん


現在の状況が解りかねますので、
一概の事は言えませんが、
まずはベイトの気配を確認。

〇ベイトが居れば、ベイトを気にしながらの釣行。

〇ベイトが確認できなければ、全てのタイミングを計る。
上げ、下げ、潮位、流れ(強弱)、それが当てはまるポイント。

〇最後は、「ここ!」と思った所で、投げ続ける。

この、3つかと思います。

良い釣果を期待しておりますが、ぼくが心掛ける一番は、
「全てを楽しむ」です。
楽しい釣行、期待しております!

また、よろしくお願いします。
Posted by もっくんもっくん at 2013年11月03日 14:05
アドバイスありがとうございます!
せっかくアドバイスを頂いたのにも関わらず期待に応えられませんでした(T_T)スイマセン
ベイトがいなくて、久渕、西港どちらもダメでした、、、
雨風との戦いでした笑

もっくんさん、代わりに借りを返してください
Posted by しんのすけ at 2013年11月04日 09:30
しんのすけさん


お疲れ様でした。

今年は厳しいかと思います。
僕が行きましても、返り討ちに合いそうな予感が・・・。

近々行く予定ですので、楽しんで来たいと思います。
Posted by もっくんもっくん at 2013年11月04日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZBL.15HD-S フック&ウェイト調整
    コメント(8)