2012年11月07日
天気良し☀ 日間賀島釣行
日曜日(4日)、一年ぶり、カツさん、そして、
浜島さんこと、ハマちゃん(日間賀島初)と三人で、
日間賀島へ。
まずは恒例!?の、安全と爆釣祈願。

そして、ポイント見学。
明るい内は、全く・・・。
暗くなってから、満潮止まりと同時に、
ベイトが足元まで。
しかし、余りにベイトが多過ぎ、入り直す事に。
(この時に、トラブル発生!
ゴォさん、ジョーさん、有難うございました)
二時間ほどしてから、再度エントリー。
細かくチェック。
適度に、ベイトの切れ目が。
そして、全体一匹目はカツさん。
次に、ぼくが、強烈メタボフィッシュ。

(ZBL.135Fブーン コノシロ)
そして、もう一匹。

(ZBL.135Fブーン アルメールブラック)
最後にカツさんが、ZBL.139Fで自己記録となる、
渾身の一匹!!!

(最高の90アップ!!!)
これにて、終了となりました。
あれ、ひとり・・・・・。
ゴメン、ぼくのガイド力不足です、、、。
行くぞ~~~!!!
ロッド モンスターリミテッド MLS-1102PE
リール イグジスト3012ハイパーカスタム
Mライン PE1.2号
Sリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.135Fブーン
カラー コノシロ
ヒットルアー ZBL.135Fブーン
カラー アルメールブラック
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
浜島さんこと、ハマちゃん(日間賀島初)と三人で、
日間賀島へ。
まずは恒例!?の、安全と爆釣祈願。
そして、ポイント見学。
明るい内は、全く・・・。
暗くなってから、満潮止まりと同時に、
ベイトが足元まで。
しかし、余りにベイトが多過ぎ、入り直す事に。
(この時に、トラブル発生!
ゴォさん、ジョーさん、有難うございました)
二時間ほどしてから、再度エントリー。
細かくチェック。
適度に、ベイトの切れ目が。
そして、全体一匹目はカツさん。
次に、ぼくが、強烈メタボフィッシュ。
(ZBL.135Fブーン コノシロ)
そして、もう一匹。
(ZBL.135Fブーン アルメールブラック)
最後にカツさんが、ZBL.139Fで自己記録となる、
渾身の一匹!!!
(最高の90アップ!!!)
これにて、終了となりました。
あれ、ひとり・・・・・。
ゴメン、ぼくのガイド力不足です、、、。
行くぞ~~~!!!
ロッド モンスターリミテッド MLS-1102PE
リール イグジスト3012ハイパーカスタム
Mライン PE1.2号
Sリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.135Fブーン
カラー コノシロ
ヒットルアー ZBL.135Fブーン
カラー アルメールブラック
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
Posted by もっくん at 00:28│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
この度はありがとうございました
メモリアルフィッシュになりました
多分今シーズンはもう日間賀島にはいけないかと
思いますが、また次の釣りに連れてってね!
いや~行って良かった~
メモリアルフィッシュになりました
多分今シーズンはもう日間賀島にはいけないかと
思いますが、また次の釣りに連れてってね!
いや~行って良かった~
Posted by katu4126 at 2012年11月07日 05:47
またトラブッたら呼んで下さいね!!
そんで、またアレください(笑)
そんで、またアレください(笑)
Posted by ジョー at 2012年11月07日 17:47
カツさん
お疲れ様でした。
良いお魚、本当におめでとうございます。
ぼくも、釣りたいなぁ、、、。
お疲れ様でした。
良いお魚、本当におめでとうございます。
ぼくも、釣りたいなぁ、、、。
Posted by もっくん
at 2012年11月07日 19:06

ジョーさん
有難うございました。
ぼくにトラブルは付き物ですから、
また、お願いするかもしれません、、、。
その時は、よろしくお願いします。。。
有難うございました。
ぼくにトラブルは付き物ですから、
また、お願いするかもしれません、、、。
その時は、よろしくお願いします。。。
Posted by もっくん
at 2012年11月07日 19:08
