2012年02月16日
これは良いぞ!衣浦釣行
昨日の夜(14日)、衣浦へ。
着くと、セイゴらしきボイル。
SPM.90では大き過ぎると思い、SPM.55をチョイス。
すると、

かわいい、セイゴちゃん。
しかしこの後、ボイルはしているものの、反応悪く、
ラファエルを投げるも、ノーバイト。
そこで次に選んだのが、リッジスリム80SS。
岸際にキャスト。
リトリーブすると、カラカラカラカラ!?
岸の上・・・・・(よくある事ですね)。
しかし巻いて来ると、後ろから何やら!?
ネコ!?
これはまずいと思い、ファーストリトリーブ!!!
すると、相手も高速ダッシュ!!!
何とか難を逃れるも、よく見ると、猫じゃない!
タヌキだぁ!

(決定的瞬間をキャッチ)
危うく、タヌキを釣るところでしたが、気を取り直して、
魚釣り、再開。
すると、リッジスリム80SSに、バイト連発。
そしてキャッチ。

カラーを替えて、もう一匹。

この後も、バイトは続きましたが、そこはいくらライトロッドと
言えど、シーバスロッド。
魚が小さ過ぎ、乗りません、、、。
そしてこの辺りで、終了としました。
バチ系ルアーに反応を示さなくなった時、
リッジスリム80SS、これは面白いかも知れません。
また、試してみたいと、思います。
ロッド ブランジーノ ナイトメアカスタム91.5L
リール イグジスト2508
Mライン PE0.6号
Sリーダー フロロ12ポンド
ヒットルアー SPM.55 カラー ゴールドチャート
リッジスリム80SS カラー ミストワカサギ
リッジスリム80SS カラー ゴールドチャート
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
着くと、セイゴらしきボイル。
SPM.90では大き過ぎると思い、SPM.55をチョイス。
すると、
かわいい、セイゴちゃん。
しかしこの後、ボイルはしているものの、反応悪く、
ラファエルを投げるも、ノーバイト。
そこで次に選んだのが、リッジスリム80SS。
岸際にキャスト。
リトリーブすると、カラカラカラカラ!?
岸の上・・・・・(よくある事ですね)。
しかし巻いて来ると、後ろから何やら!?
ネコ!?
これはまずいと思い、ファーストリトリーブ!!!
すると、相手も高速ダッシュ!!!
何とか難を逃れるも、よく見ると、猫じゃない!
タヌキだぁ!
(決定的瞬間をキャッチ)
危うく、タヌキを釣るところでしたが、気を取り直して、
魚釣り、再開。
すると、リッジスリム80SSに、バイト連発。
そしてキャッチ。
カラーを替えて、もう一匹。
この後も、バイトは続きましたが、そこはいくらライトロッドと
言えど、シーバスロッド。
魚が小さ過ぎ、乗りません、、、。
そしてこの辺りで、終了としました。
バチ系ルアーに反応を示さなくなった時、
リッジスリム80SS、これは面白いかも知れません。
また、試してみたいと、思います。
ロッド ブランジーノ ナイトメアカスタム91.5L
リール イグジスト2508
Mライン PE0.6号
Sリーダー フロロ12ポンド
ヒットルアー SPM.55 カラー ゴールドチャート
リッジスリム80SS カラー ミストワカサギ
リッジスリム80SS カラー ゴールドチャート
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
Posted by もっくん at 01:06│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
もっくんさんおはようございます♪
自分も14日衣浦エリアへ行きましたが
雨上がりの激濁りで全く生命反応がありませんでした(>_<)
ポイントが少し違うだけで釣果が全然違う様なので
今年もいろいろ新規ポイントを探して行きたいと思います♪
自分も14日衣浦エリアへ行きましたが
雨上がりの激濁りで全く生命反応がありませんでした(>_<)
ポイントが少し違うだけで釣果が全然違う様なので
今年もいろいろ新規ポイントを探して行きたいと思います♪
Posted by ひろ at 2012年02月16日 07:14
チーム平人のTOBIMARUです。
1枚目のセイゴ、もしかしてタイリクスズキですか?
(正面からの写真なので何とも判断できませんが・・・)
昨年私の知人も川でタイリクセイゴを釣っているので、衣浦にも少しはいるのかもしれません。
1枚目のセイゴ、もしかしてタイリクスズキですか?
(正面からの写真なので何とも判断できませんが・・・)
昨年私の知人も川でタイリクセイゴを釣っているので、衣浦にも少しはいるのかもしれません。
Posted by TOBIMARU at 2012年02月16日 18:14
ひろさん
お疲れ様です。
僕も、初めのポイントは凄く濁っていました。
衣浦界隈の事は、余り詳しくありませんが、
ポイントは、少ないより多い方が、良いですよね。
お疲れ様です。
僕も、初めのポイントは凄く濁っていました。
衣浦界隈の事は、余り詳しくありませんが、
ポイントは、少ないより多い方が、良いですよね。
Posted by もっくん
at 2012年02月16日 23:48

TOBIMARU さん
こんばんは。
セイゴに斑点が有る事は、よく有る事で、
それがタイリクスズキかどうかは、解らないですね。
ただ、2年前に、衣浦で65センチのシーバスを釣った時に
しっかりと背中に斑点のあったシーバスも居ましたので、
タイリクスズキが居ても、おかしくないのかなぁと、思います。
こんばんは。
セイゴに斑点が有る事は、よく有る事で、
それがタイリクスズキかどうかは、解らないですね。
ただ、2年前に、衣浦で65センチのシーバスを釣った時に
しっかりと背中に斑点のあったシーバスも居ましたので、
タイリクスズキが居ても、おかしくないのかなぁと、思います。
Posted by もっくん
at 2012年02月16日 23:54
