ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月10日

ホロリウム

バチ抜けシーズン到来。




そして、ジップベイツから限定発売されました、




ZBL.S.P.M.90ホロリウム。




ホロリウム




前回の釣行で、感じた事なんですけど、




カラーリングの影響が、少なからず出ているのでは




ないかと、思いました(僕個人の感想です)。







今週末、何処かで釣果を出せたらと、思います。







※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。




同じカテゴリー(シーバス クロダイ)の記事画像
止まらない 矢作川釣行
2016・ジップベイツ、オリジナルジップパーカー
うずうず
極み
そろそろかなぁ。。。
晴れやかにして、初 矢作川釣行
同じカテゴリー(シーバス クロダイ)の記事
 止まらない 矢作川釣行 (2016-09-04 02:13)
 2016・ジップベイツ、オリジナルジップパーカー (2016-04-16 00:46)
 うずうず (2016-03-25 02:25)
 極み (2016-03-18 10:16)
 そろそろかなぁ。。。 (2016-01-31 03:59)
 晴れやかにして、初 矢作川釣行 (2015-05-20 00:20)
この記事へのコメント
もっくんさんおはようございます♪
自分自身も少なからずカラーでの違いを感じた事があります!
このカラーは強いけどあのカラーは全くコンタクトが取れない!
場所に寄って違いがあると思いますがそのせいかカラー選択が片寄ってしまいます(笑)
Posted by ひろ at 2012年02月10日 07:24
ひろさん


お疲れ様です。

カラーでの違い、有りますよね。


一応僕は、ほぼ全カラー使いますが、

「どうしても一本獲りたい」、と言う場面では、

ゴールドチャートを使います。

逆に、今日は数釣りと言う場面では、ノーマルに近いカラーを

選択します。
Posted by もっくんもっくん at 2012年02月10日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホロリウム
    コメント(2)