2011年11月16日
祝!初ヒラメ!鳥羽釣行
日曜日(13日)お昼から、S君(初)と鳥羽へ。
明るいうちに、とにかく歩いて、ポイントリサーチ。
風無く、波無く、透明度高く、しかし何となく
良さげなポイント発見。
二人は足を止め、キャストを始めると、
僕の、ZBL.135Fブーンにバイトが!
ゆっくりやり取りをし、近づけて来ると、
何とヒラメ!

(初ヒラメ!)
大きくないけど、嬉しい一匹!
そして直ぐ、S君にも!?

(グッドコンディション)
今度はシーバス!
この後当たりは無く、暗くなった所で、明るいうちに
見つけておいた、良さげなポイントへ。
お昼に比べ、風強く、水位も上がっており、このタイミングなら
と思い、お互いミノーを通すと、ピックアップ寸前のS君の
ミノーにバイト。
しかしフッキングしきれず、バラシ、、、。
僕も全く同じように、バラシ、、、。
この後当たり無く、移動を繰り返すが、少々無理を
してしまい、S君と僕、11月半ばの夜0時と言うのに、
汗だくになり、0時過ぎ、S君寝袋にて就寝。
僕は何となく、釣り足らなく、根魚を狙ってみたり、
プラグでのアジングをやってみたりといろいろ試してみましたが、
良い反応は得られず、やはりシーバスに。
前回(先月)来た時に、ここの潮の流れと地形は、タイミング次第で、
釣れるであろうと見つけておいたポイントへ。
ZBL.135Fブーン(カラー ホロ・シルバーシャインフレーク)を
キャストし始めると、直ぐに答えが!
難無くランディングを済ませるも、写真を撮るのを忘れ、
今頃あのシーバスは、姉の胃袋の中に。。。
そして今度は、ZBL.15Fで!

そして、今、最もはまっている、ZBL.ウィスパー127SYにて!

しかしここで、潮が変わってしまい、終了となり、就寝しようと
するが、僕には寝袋も無く、コンクリートは冷たく、、ほとんど寝れず、、、
朝(5時過ぎ)を迎えてしまいました・・・。
気合を入れて、再スタート。
夜、二人そろってバラしたポイントへ。
すると、またしても二人そろって全く同じように・・・・・。
この後、転々とするも、当たり無く、8時の時点でS君終了。
僕は、どうしても見ておきたいポイントが有った為、S君を置き、
歩いて長旅に。
しかし当たり無く、時間切れとなり、終了となりましたが、
非常に内容の濃い丸一日を過ごせ、今後に繋がると思いました。
ゆっくり探ろっと。

ロッド MLS-1102PE
リール 3012ハイパー(ナイト) C3000HG(デイ)
ライン PE1号
ショックリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.135Fブーン カラー コノシロ
ZBL.135Fブーン カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ZBL.15F カラー チャートバック
ZBL.ウィスパー127SY カラー AKマイワシ
明るいうちに、とにかく歩いて、ポイントリサーチ。
風無く、波無く、透明度高く、しかし何となく
良さげなポイント発見。
二人は足を止め、キャストを始めると、
僕の、ZBL.135Fブーンにバイトが!
ゆっくりやり取りをし、近づけて来ると、
何とヒラメ!
(初ヒラメ!)
大きくないけど、嬉しい一匹!
そして直ぐ、S君にも!?
(グッドコンディション)
今度はシーバス!
この後当たりは無く、暗くなった所で、明るいうちに
見つけておいた、良さげなポイントへ。
お昼に比べ、風強く、水位も上がっており、このタイミングなら
と思い、お互いミノーを通すと、ピックアップ寸前のS君の
ミノーにバイト。
しかしフッキングしきれず、バラシ、、、。
僕も全く同じように、バラシ、、、。
この後当たり無く、移動を繰り返すが、少々無理を
してしまい、S君と僕、11月半ばの夜0時と言うのに、
汗だくになり、0時過ぎ、S君寝袋にて就寝。
僕は何となく、釣り足らなく、根魚を狙ってみたり、
プラグでのアジングをやってみたりといろいろ試してみましたが、
良い反応は得られず、やはりシーバスに。
前回(先月)来た時に、ここの潮の流れと地形は、タイミング次第で、
釣れるであろうと見つけておいたポイントへ。
ZBL.135Fブーン(カラー ホロ・シルバーシャインフレーク)を
キャストし始めると、直ぐに答えが!
難無くランディングを済ませるも、写真を撮るのを忘れ、
今頃あのシーバスは、姉の胃袋の中に。。。
そして今度は、ZBL.15Fで!
そして、今、最もはまっている、ZBL.ウィスパー127SYにて!
しかしここで、潮が変わってしまい、終了となり、就寝しようと
するが、僕には寝袋も無く、コンクリートは冷たく、、ほとんど寝れず、、、
朝(5時過ぎ)を迎えてしまいました・・・。
気合を入れて、再スタート。
夜、二人そろってバラしたポイントへ。
すると、またしても二人そろって全く同じように・・・・・。
この後、転々とするも、当たり無く、8時の時点でS君終了。
僕は、どうしても見ておきたいポイントが有った為、S君を置き、
歩いて長旅に。
しかし当たり無く、時間切れとなり、終了となりましたが、
非常に内容の濃い丸一日を過ごせ、今後に繋がると思いました。
ゆっくり探ろっと。

ロッド MLS-1102PE
リール 3012ハイパー(ナイト) C3000HG(デイ)
ライン PE1号
ショックリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.135Fブーン カラー コノシロ
ZBL.135Fブーン カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ZBL.15F カラー チャートバック
ZBL.ウィスパー127SY カラー AKマイワシ
Posted by もっくん at 00:03│Comments(2)
│シーバス ヒラメ
この記事へのコメント
初!ヒラメ!
おめでとうございます
鳥羽釣行が終わったら次はサーフですね
お待ちしております!
おめでとうございます
鳥羽釣行が終わったら次はサーフですね
お待ちしております!
Posted by katu4126 at 2011年11月18日 00:32
カツさん
有難うございます。
サーフへ行きました時は、よろしくお願いします。
有難うございます。
サーフへ行きました時は、よろしくお願いします。
Posted by もっくん
at 2011年11月19日 03:05
