2011年10月13日
ランカー・動き出す! 南知多釣行(後編)
潮位、潮流、ベイト、全てのタイミングを
見定め、リスタート。
各ポイントを簡単に流し、着くであろう所に集中。
数投すると!?!

(ZBL.15HD-S)
とりあえず、このポイントを休ませる為、小移動。
見た目では解らない一本のラインをZBL.ウィスパー
127SYを通して来ると、強烈なバイト!
そして強烈な、ファーストラン!
常に強めのドラグ設定だが、全く止まらない。
ラインが半分以上出た当たりで少しスピードが緩み、
かなり沖合で、ヘッドシェイク。
そして今度は、斜め左にラン。
僕も一緒に、ラン。
弱らせる事を忘れず、徐々に手繰り寄せ、ランディングを
Kさんにお願いし、何とか確保。

まだここで気を緩めず、はじめに掛けた所へ。
その一投目に(ZBL.15HD-S)、バイト。
まだスリムな、70センチ弱のシーバス。
ランディングミスにて、オートリリース。
もう一度その場を休ませ、入り直す事に。
日も高くなり、最後と思い先程のポイントへ行き、
ZBL.135Fブーンをキャスト。
正解でした。

気付けば7時。
釣りを始めて、16時間。
しかし、狙った時間に確実な釣果。
それと感じた事は、まだまだまだ、これからだと言う事。
楽しみです。
Kさん、お疲れ様でした。
今度は、サイズアップ!!!
※ しかしぼく、ランディングが下手過ぎる。
ランディング職人のS君に、教えを請わないと
いけないと思うので、
も 「S君、今度、S君はランディングネットだけ
持って行き、ぼくに教えて下さいな。
魚は僕が釣りますから、、、。」
よろちく!

ロッド MLS-1102PE
リール 3012ハイパー
ライン PE1号
ショックリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.バイブ80-25G カラー コノシロ(前編)
ZBL.15HD-S カラー ホロイワシ/OB
ZBL.ウィスパー127SY カラー ブラストクリア
ZBL.15HD-S カラー サンマ
ZBL.135Fブーン カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
見定め、リスタート。
各ポイントを簡単に流し、着くであろう所に集中。
数投すると!?!
(ZBL.15HD-S)
とりあえず、このポイントを休ませる為、小移動。
見た目では解らない一本のラインをZBL.ウィスパー
127SYを通して来ると、強烈なバイト!
そして強烈な、ファーストラン!
常に強めのドラグ設定だが、全く止まらない。
ラインが半分以上出た当たりで少しスピードが緩み、
かなり沖合で、ヘッドシェイク。
そして今度は、斜め左にラン。
僕も一緒に、ラン。
弱らせる事を忘れず、徐々に手繰り寄せ、ランディングを
Kさんにお願いし、何とか確保。
まだここで気を緩めず、はじめに掛けた所へ。
その一投目に(ZBL.15HD-S)、バイト。
まだスリムな、70センチ弱のシーバス。
ランディングミスにて、オートリリース。
もう一度その場を休ませ、入り直す事に。
日も高くなり、最後と思い先程のポイントへ行き、
ZBL.135Fブーンをキャスト。
正解でした。
気付けば7時。
釣りを始めて、16時間。
しかし、狙った時間に確実な釣果。
それと感じた事は、まだまだまだ、これからだと言う事。
楽しみです。
Kさん、お疲れ様でした。
今度は、サイズアップ!!!
※ しかしぼく、ランディングが下手過ぎる。
ランディング職人のS君に、教えを請わないと
いけないと思うので、
も 「S君、今度、S君はランディングネットだけ
持って行き、ぼくに教えて下さいな。
魚は僕が釣りますから、、、。」
よろちく!

ロッド MLS-1102PE
リール 3012ハイパー
ライン PE1号
ショックリーダー フロロ20ポンド
ヒットルアー ZBL.バイブ80-25G カラー コノシロ(前編)
ZBL.15HD-S カラー ホロイワシ/OB
ZBL.ウィスパー127SY カラー ブラストクリア
ZBL.15HD-S カラー サンマ
ZBL.135Fブーン カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
Posted by もっくん at 00:13│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
目が覚めた…
やったね!
やったね!
Posted by skookum at 2011年10月13日 07:34
釣行お疲れ様でした、そしてありがとうございました
いや~流石!実力を見せつけられましたよ!
ホント、凄いです
また、修行させて貰いたいですので、次回もよろしくお願いしま~す。
いや~流石!実力を見せつけられましたよ!
ホント、凄いです
また、修行させて貰いたいですので、次回もよろしくお願いしま~す。
Posted by katu4126 at 2011年10月13日 20:19
スクーカムさん
まだまだこれからです。
秋を楽しまないと!!!
まだまだこれからです。
秋を楽しまないと!!!
Posted by もっくん
at 2011年10月13日 22:24

カツさん
本当に、お疲れ様でした。
こちらこそ、有難うございました。
必ず、グッドサイズを!!!
本当に、お疲れ様でした。
こちらこそ、有難うございました。
必ず、グッドサイズを!!!
Posted by もっくん
at 2011年10月13日 22:26
