2011年09月12日
知多釣行(9日)
いろんな思いを詰め込んで、

夕方遅くに、知多釣行へ。
19時過ぎ、下げ中盤。
流れは、まあまあ。
やや濁り。
と言う事で、まずは魚に気付かせる為に、
ベイト(11センチ前後)より少し大きめな、
ZBL.135Fブーン。
そして、始めて3投目!

グットコンディション。
しかしその後当たり無く、潮止まりとなり、小休止。
上げ始めて15分少々。
上げ弱く、水面は静寂。
それならばと、ベイトサイズにルアー(ZBL.123F)を近づけ、
カラー(鮎)もナチュラルに。
すると!?

良い感じ。
ここのポイントは、これで終了にし、
ここからは、ウォーク&ガンニング!?!
各ポイントをすべて回り、朝方に初めのポイントへ。
ミノーをキャストし始めると、青物が追走。
バイトに至らず、、、。
この後、体力の限界となり、終了となりました。
収穫の多かった釣行となり、これからがとても
楽しみです。

ロッド MLS-1102PE
リール 3012ハイパー
ライン PE1号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー ZBL.135Fブーン カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ZBL.123F カラー 鮎(ニューカラー)
夕方遅くに、知多釣行へ。
19時過ぎ、下げ中盤。
流れは、まあまあ。
やや濁り。
と言う事で、まずは魚に気付かせる為に、
ベイト(11センチ前後)より少し大きめな、
ZBL.135Fブーン。
そして、始めて3投目!
グットコンディション。
しかしその後当たり無く、潮止まりとなり、小休止。
上げ始めて15分少々。
上げ弱く、水面は静寂。
それならばと、ベイトサイズにルアー(ZBL.123F)を近づけ、
カラー(鮎)もナチュラルに。
すると!?
良い感じ。
ここのポイントは、これで終了にし、
ここからは、ウォーク&ガンニング!?!
各ポイントをすべて回り、朝方に初めのポイントへ。
ミノーをキャストし始めると、青物が追走。
バイトに至らず、、、。
この後、体力の限界となり、終了となりました。
収穫の多かった釣行となり、これからがとても
楽しみです。

ロッド MLS-1102PE
リール 3012ハイパー
ライン PE1号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー ZBL.135Fブーン カラー ホロ・シルバーシャインフレーク
ZBL.123F カラー 鮎(ニューカラー)
Posted by もっくん at 01:44│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
知多もか~、
浜名湖もイメージ一緒かもしれないよ。
要調査かも…
浜名湖もイメージ一緒かもしれないよ。
要調査かも…
Posted by skookum at 2011年09月12日 12:45
スクーカムさん
浜名湖もですかぁ。
行きたいなあ、、、!
浜名湖もですかぁ。
行きたいなあ、、、!
Posted by もっくん
at 2011年09月12日 22:04

手作りのおにぎりが良い味でしてますね~
秋は魚がデカクなってきて良いですね
また今度お願いしま~す!
最近まともなシーバス釣ってないんだよな、、
秋は魚がデカクなってきて良いですね
また今度お願いしま~す!
最近まともなシーバス釣ってないんだよな、、
Posted by katu4126 at 2011年09月12日 22:11
katu4126さん
写真では解りずらい、デカおにぎりです、、、。
いや、ぼくも、ほとんど釣ってなかったですよ。
写真では解りずらい、デカおにぎりです、、、。
いや、ぼくも、ほとんど釣ってなかったですよ。
Posted by もっくん
at 2011年09月12日 22:45
