ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月27日

矢作川釣行(23日)

ビッグミノー1本(複数本)勝負。



ZBL15F。



ZBL139F。



ZBL135Fブーン。



まだ、早いと解っていても。





流れは複雑。



雨が降るたび、地形は激変。



立ち位置を、前後左右細かく変えては、アプローチ。





1時間ほどして、1本の確かなラインを。



着水点を決め、目的のラインへ流し込む。



すると、半ば忘れかけていた、明確なバイト!



そして、フッキング。



ドラグが音を立て、走るフィッシュイーター。



ゆっくり近づけ、



矢作川釣行(23日)



ゆっくり近づけ、



矢作川釣行(23日)



ゆっくり、



矢作川釣行(23日)



なんだか、



矢作川釣行(23日)



ひげ!?



矢作川釣行(23日)



似鯉・・・。



アグレッシブ・・・。





ZBL15F。



完璧としか、言いようのないフッキング。



どうでもいいか、、、。





お魚釣りの楽しさ、そこに求めてな~い!



シーバスが、釣りた~い!





(でも、久方ぶりの明確なバイト、ちょっと楽しかったぞ)





矢作川釣行(23日)





ロッド  MSS-962-PE   


リール  C3000HG 


ライン  PE1.0号   


ショックリーダー フロロ16ポンド



ヒットルアー  ミノー ZBL15F  カラー  落ち鮎





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
この記事へのコメント
ちょっとドキドキしました!
ニゴイですか~
でもファイトしながら写真撮るとは余裕ですね~(笑)
Posted by katu4126 at 2011年08月28日 00:36
katu4126さん

いえいえ。

シーバスではないと、解っていましたので↓↓↓
Posted by もっくんもっくん at 2011年09月01日 01:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
矢作川釣行(23日)
    コメント(2)