2011年08月17日
衣浦釣行
夕方久々に、衣浦へ(16日)。
用意を済ませると、ゲリラ豪雨。
仕方なく、ドライブ。
1時間ほどで雨は止み、上げ止まり辺りからスタート。
ベイト(イナッコ)は、半端ない数。
シーバスのバイトが無かった為、クロダイに。
シーブリーム(水位が有った為、ウェイト2個仕様)をキャストし、
リトリーブをし始めると、直ぐにバイト。
しかし、何故か、エラあらい。
も 「おかしい、このクロダイ、跳ねるぞ」
と思いつつ、ランディングしてみますと!?

(ナイスフッキング エラあらいで、ウェイトが何処かへ、、、)
こんな事も有るんだなあ、と正直びっくり。
しかしこの後続けるも、ノーバイト。
後半、水位が下がった所で、ポイントを絞り、
リッジハンテッド78をペランペラン。
すると、ステイさせた所でバイト。
しかし魚は、下へ下へ突っ込むのみ。
も 「シーバスじゃないな、さてはボラかぁ。」
てきと~にやり取りをし、ランディングをすると!?!

(またまた、ナイスフッキング)
・・・・・クロダイ・・・・・。
魚の気持ち、ぼくには解りません、、、。

ロッド MSS-962-PE
リール C3000HG
ライン PE0.8号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー ミノー シーブリーム60 カラー ボケ
ミノー リッジハンテッド78 カラー 雪代ヤマメ
用意を済ませると、ゲリラ豪雨。
仕方なく、ドライブ。
1時間ほどで雨は止み、上げ止まり辺りからスタート。
ベイト(イナッコ)は、半端ない数。
シーバスのバイトが無かった為、クロダイに。
シーブリーム(水位が有った為、ウェイト2個仕様)をキャストし、
リトリーブをし始めると、直ぐにバイト。
しかし、何故か、エラあらい。
も 「おかしい、このクロダイ、跳ねるぞ」
と思いつつ、ランディングしてみますと!?
(ナイスフッキング エラあらいで、ウェイトが何処かへ、、、)
こんな事も有るんだなあ、と正直びっくり。
しかしこの後続けるも、ノーバイト。
後半、水位が下がった所で、ポイントを絞り、
リッジハンテッド78をペランペラン。
すると、ステイさせた所でバイト。
しかし魚は、下へ下へ突っ込むのみ。
も 「シーバスじゃないな、さてはボラかぁ。」
てきと~にやり取りをし、ランディングをすると!?!
(またまた、ナイスフッキング)
・・・・・クロダイ・・・・・。
魚の気持ち、ぼくには解りません、、、。

ロッド MSS-962-PE
リール C3000HG
ライン PE0.8号
ショックリーダー フロロ16ポンド
ヒットルアー ミノー シーブリーム60 カラー ボケ
ミノー リッジハンテッド78 カラー 雪代ヤマメ
Posted by もっくん at 01:37│Comments(0)
│シーバス クロダイ