2011年06月20日
ボートゲームパーティーin浜名湖2011(前半)
僕は前日入り(18日)し、プチ前夜祭に参加させて頂きました。
そして久々の車中泊(3時就寝、55分に起床)。
始まりました(4時)、ボートゲームパーティーin浜名湖2011。

始まりは、昨年と同じ様な空模様(雨)でしたが、直ぐに雨は止み、
1日楽しませて頂きました。
僕は今年も、大野さん(ジップベイツフィールドテスター)の
ボートに同乗させて頂く事になりました。
大野さんは、今まさに製作中のプロトタイプのルアーのテストを

ジップベイツスタッフYさんと共に撮影を兼ね、テスト!

僕は、お邪魔をしない様にかつ、ハードフィッシング。
しかし前半、もときワールド炸裂!!!
ファーストバイト(ダツでした)は、オルビット80SP-SRに。
フッキングをし、やり取りを始めようとすると、
何故かラインブレーク!?
しかも手元から(新品に替えたラインなのに)・・・。
今日はこう言うのはいらないと思いつつ、キャストキャストキャスト。
しかしフルキャストの瞬間、何かも一緒に!?!
ツーピースのロッドの前側が一緒に・・・。
カメラを休ませていたYさんは慌ててスイッチオン。
も 「いいですよ、そんなの撮らなくても」
Yさん 「もっくんは、そういう所しか獲る所無いよ」
も 「・・・やっぱり・・・」
急いで回収し、リスタート。

(撮影者Yさん 有難うございました)
そして2年目にして初、大会最中でのフィッシュ。

(リッジハンテッド78S)
ノンキーパーでは有りましたが、嬉しい一匹。
これにて前半終了(8時)と言う事で、ヤマト(http://www.yamato.rdy.jp/)さん
へ帰り、休憩兼、大野さんは大会役員なので、大会状況を。
後半戦は、また後で。

ロッド プロ4 4S610S
リール 2506
ライン PE0.6号
ショックリーダー フロロ12ポンド
ヒットルアー ミノー リッジハンテッド78S カラー ヤマメH
そして久々の車中泊(3時就寝、55分に起床)。
始まりました(4時)、ボートゲームパーティーin浜名湖2011。
始まりは、昨年と同じ様な空模様(雨)でしたが、直ぐに雨は止み、
1日楽しませて頂きました。
僕は今年も、大野さん(ジップベイツフィールドテスター)の
ボートに同乗させて頂く事になりました。
大野さんは、今まさに製作中のプロトタイプのルアーのテストを
ジップベイツスタッフYさんと共に撮影を兼ね、テスト!
僕は、お邪魔をしない様にかつ、ハードフィッシング。
しかし前半、もときワールド炸裂!!!
ファーストバイト(ダツでした)は、オルビット80SP-SRに。
フッキングをし、やり取りを始めようとすると、
何故かラインブレーク!?
しかも手元から(新品に替えたラインなのに)・・・。
今日はこう言うのはいらないと思いつつ、キャストキャストキャスト。
しかしフルキャストの瞬間、何かも一緒に!?!
ツーピースのロッドの前側が一緒に・・・。
カメラを休ませていたYさんは慌ててスイッチオン。
も 「いいですよ、そんなの撮らなくても」
Yさん 「もっくんは、そういう所しか獲る所無いよ」
も 「・・・やっぱり・・・」
急いで回収し、リスタート。
(撮影者Yさん 有難うございました)
そして2年目にして初、大会最中でのフィッシュ。
(リッジハンテッド78S)
ノンキーパーでは有りましたが、嬉しい一匹。
これにて前半終了(8時)と言う事で、ヤマト(http://www.yamato.rdy.jp/)さん
へ帰り、休憩兼、大野さんは大会役員なので、大会状況を。
後半戦は、また後で。

ロッド プロ4 4S610S
リール 2506
ライン PE0.6号
ショックリーダー フロロ12ポンド
ヒットルアー ミノー リッジハンテッド78S カラー ヤマメH
Posted by もっくん at 15:46│Comments(0)
│シーバス