2010年11月10日
極太80アップ! 知多シーバス
ブログには載せていませんが、実は4日の夜から
5日の朝(22時から4時30分)にかけて、
知多シーバスへ行っていました。
その時に感じたものを、再調査し精査したいが為、
7日(4時)S君と、エントリー。
いつも通り離れて別々のトライ。
しかしお互い明らかに気配が薄くなった事を
直ぐに実感(5日は、強風と急激な気温低下で
ノーバイトでした)。
S君も、5日以降魚が薄くなった事を理解。
しかし、まだ何とかなるでしょうと思いキャストをしていると、
暗い中、ベイトらしき気配を感じ、移動する時にライトを照らすと
何匹かのベイトが!
僕は、「これは釣れるな」と思い、その場から少し離れ、
キャスト再開。
今回は、若干アピールを抑えようと思い、ZBL.15HDではなく、
お昼に購入してきたZBL.15F(ゴールドチャート)。
しかも、水質が少し濁り気味だった為、
カラーもベストマッチ。
数投すると、今までに無いショートバイト。
ほんの一瞬送り込み、フッキング。
かなり重いが、余り走りもせず、ゆっくりやり取り。
も 「S君、来たよ~」
ライトを照らし、ランディング。
しかし、余りにも重たく上がらない為、下へ降りパスワークで
堤防上まで。
S君 「何これ、ブラックバス!?」

も 「太!、しかも思ったより長!!」

(82センチ)
この後、ここでは当たりは無く、少し移動し、
S君のラッシュ!
75センチを頭に、3匹キャッチ!!!
今回の釣行で、想像通りの結果となり、
今後に役立てて行こうと思いました。
ロッド 109ML
リール 3012ハイパー
ライン PE1.2号
ショックリーダー ナイロン22ポンド
ヒットルアー ミノー ZBL.15F カラー ゴールドチャート
釣果 1匹
総合釣果 53匹
総合釣行日数 115日
5日の朝(22時から4時30分)にかけて、
知多シーバスへ行っていました。
その時に感じたものを、再調査し精査したいが為、
7日(4時)S君と、エントリー。
いつも通り離れて別々のトライ。
しかしお互い明らかに気配が薄くなった事を
直ぐに実感(5日は、強風と急激な気温低下で
ノーバイトでした)。
S君も、5日以降魚が薄くなった事を理解。
しかし、まだ何とかなるでしょうと思いキャストをしていると、
暗い中、ベイトらしき気配を感じ、移動する時にライトを照らすと
何匹かのベイトが!
僕は、「これは釣れるな」と思い、その場から少し離れ、
キャスト再開。
今回は、若干アピールを抑えようと思い、ZBL.15HDではなく、
お昼に購入してきたZBL.15F(ゴールドチャート)。
しかも、水質が少し濁り気味だった為、
カラーもベストマッチ。
数投すると、今までに無いショートバイト。
ほんの一瞬送り込み、フッキング。
かなり重いが、余り走りもせず、ゆっくりやり取り。
も 「S君、来たよ~」
ライトを照らし、ランディング。
しかし、余りにも重たく上がらない為、下へ降りパスワークで
堤防上まで。
S君 「何これ、ブラックバス!?」
も 「太!、しかも思ったより長!!」
(82センチ)
この後、ここでは当たりは無く、少し移動し、
S君のラッシュ!
75センチを頭に、3匹キャッチ!!!
今回の釣行で、想像通りの結果となり、
今後に役立てて行こうと思いました。

ロッド 109ML
リール 3012ハイパー
ライン PE1.2号
ショックリーダー ナイロン22ポンド
ヒットルアー ミノー ZBL.15F カラー ゴールドチャート
釣果 1匹
総合釣果 53匹
総合釣行日数 115日
Posted by もっくん at 01:18│Comments(2)
この記事へのコメント
凄い!
いったい何キロ位あったんでしょう?
いったい何キロ位あったんでしょう?
Posted by katu4126 at 2010年11月10日 07:52
katu4126さん
5、6キロ位ではないでしょうか!?
もっと長さが欲しかったです、、、。
5、6キロ位ではないでしょうか!?
もっと長さが欲しかったです、、、。
Posted by もっくん
at 2010年11月10日 23:01
