ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月29日

名古屋港、衣浦、碧南シーバス

名古屋港シーバス


23時50分(26日)、エントリー。

「ツル、ドテ、ベチャ」

「・・・・・・・・・」

パンツまで・・・。

そのまま続行。

しかし、ノーバイトで終了(1時30分)。

車の前の坂まで行くと、

「ズルズルズル~~~、バタ」

もういいです。


衣浦シーバス


S君よりメール。

S君 「今日何処行きます!?」

も  「何処にしようかな!?!」

S君 「衣浦のあそこへ行きます」

も  「じゃあ、僕は衣浦の向こうへ」

二手に分かれ、雨の中、19時15分(27日)、エントリー。

S君のホームグラウンド。

いきなり3匹キャッチとの事。

僕は、1バラシのみで結局終了(22時)。

さすがS君、恐れ入りました。


碧南ウェーディングシーバス


仕事中から何故か気になっていたポイントへ、

0時50分(29日)、エントリー。

8月の頭以来、生涯(大げさかな)で2度目に入るポイント。

まずは水温、21度。

流速と水深を調べるべく、ZBL.11Fタイダルから。

2投して、流速は緩やか。

今度は、ZBL.11F。

巻いて来ると、手前に来てボトムコンタクト。

リトリーブを緩めてやると、

「ガツ、ジ~~~!」

名古屋港、衣浦、碧南シーバス
(体格の良い、66センチ)

元気良く、走ってくれました。


この後は僕らしく、尻つぼみで終了(4時)となりました。


余り大きくもなく、1匹しか釣れませんでしたが、

僕にとっては大満足でした(うれし!)。


ロッド  MWS-862-PE  

リール  3012ハイパー   

ライン  PE1号  

ショックリーダー ナイロン20ポンド 


ヒットルアー  ミノー  ZBL.11F   カラー  チャートバック


釣果 1匹

総合釣果 45匹

総合釣行日数 103日





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
この記事へのコメント
66U+3322であまり大きく無いですか!
今年そんなに大きなシーバス釣って無いなぁ…。
Posted by katu4126 at 2010年09月30日 21:55
katu4126さん

お疲れ様です。
多分ですが、僕の方が釣行回数が
多いから、たまたま良い魚に出会えてる
だけではないでしょうか。

もっと良い魚を釣りたいです~~~!
Posted by もっくんもっくん at 2010年10月01日 19:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港、衣浦、碧南シーバス
    コメント(2)