ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月24日

1年ぶり、鳥羽シーバス

1年ぶり(恒例!?)に、行って来ました。

16時30分(22日)、エントリー。

一応、いつものやつを・・・。

1年ぶり、鳥羽シーバス

いつも堤防には釣り人が沢山見えるのに、

何故だか僕以外エサ釣りの方が1人だけ(翌日天気が悪いからかなぁ)。

早速始めるも、全く気配なし。

夜は長い事だし、堤防でうとうと。

すると、「痛!!」

フナ虫が、僕の腕をガブ。

渋々再スタート。

日もかなり落ちてきて良い感じに。

すると、バイブレーション(28グラム)に「コツン」。

1年ぶり、鳥羽シーバス
(39センチ)

その後数投し、ウェイトローテーション(35グラムへ)。

ミディアムリトリーブで、またまた「コツン」。

1年ぶり、鳥羽シーバス
(43センチ)

この後12時間、当たり無~~~し!!!


天気には恵まれましたが魚には・・・。

また、行きたいと思います。


ロッド  109ML

リール  SW4000XG

ライン   PE1.2号  

ショックリーダー ナイロン22ポンド 


ヒットルアー  バイブ ZBL.90-28G  カラー シースルーイエロー

            ZBL.90-35G  カラー コノシロ


釣果 2匹

総合釣果 43匹

総合釣行日数 99日




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
秋深まり高揚 知多半島釣行
天気、どうかなぁ。。。
もう少し 日間賀島釣行
ZBL・X-TRIGGER 発売
秋 日間賀島釣行
荒れる前に 知多半島釣行
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 秋深まり高揚 知多半島釣行 (2017-11-11 11:23)
 天気、どうかなぁ。。。 (2017-10-14 01:12)
 もう少し 日間賀島釣行 (2017-10-12 00:50)
 ZBL・X-TRIGGER 発売 (2017-10-03 00:16)
 秋 日間賀島釣行 (2017-09-27 00:24)
 荒れる前に 知多半島釣行 (2017-09-22 01:23)
この記事へのコメント
釣行お疲れ様です。
いったい何時間の釣行だったんでしょう?
むちゃくちゃタフですね。
Posted by katu4126 at 2010年09月24日 21:43
katu4126さん

こんばんは。
下手の横好きです。
このくらいやらないと、僕には釣れません、、、。
Posted by もっくんもっくん at 2010年09月24日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年ぶり、鳥羽シーバス
    コメント(2)