この、一年 知多半島釣行
平日、休日忙しく、
半月振りに、
フィールドへ向かう。
足早のチェック。
そして、
ZBL.15HD-Sの、
デッドスローリトリーブに、
ソフトなバイト。
静かに送り込み、
ハードフッキング。
キャッチ。
(ZBL.15HD-S コノハタパール)
次に、更にレンジを下げるべく、
ZBL.15HD-Sの下に、ウエイトを張り、
デッドスローリトリーブ&ステイで、
モアディープレンジをキープ。
そして、バイト!
引きからして、先程の魚より
大きいのは、間違いない。
ゆっくりやり取りをし、キャッチ。
(ZBL.15HD-S デイナイトシャイン/BK)
写真を撮り、更に大きくなる事を願い、
お魚をリリース。
このポイントは、これにて終了。
次へ。
各フィールドを、ランガン。
データ収集にて、終了としました。
昨年の2月頃から、知多半島へは
足繁く通い、そろそろ一年。
何の当ても無く、
何の頼りも無く、
何の保証も無く。
往復、百数十キロ。
平日休日問わず、
星の数ほどの行き来。
そして、「点」であった物が、
徐々に、「線」に成りつつ。
昨年の秋述べました、
秋のランカーシーバス、
冬のランカーシーバス、
早春ランカーシーバス。
その中の、
「冬のランカーシーバス」、
始まります。
そして、
2015年、
春、
新たなる、一ページ。
楽しみです。
ロッド モンスターリミテッド
(MLS-1102PE)
リール イグジスト3012
ライン PE1.2号 SリーダーF20ポンド
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー コノシロパール
ヒットルアー ZBL.15HD-S
カラー デイナイトシャイン/BK
※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。
関連記事