真冬の足音 日間賀島釣行

もっくん

2014年12月05日 00:18

束の間の晴天、




幾度となく眺めた、




この景色。




お昼過ぎ、日間賀島へ(30日)。









到着すると同時、数年振り、




先輩Yさんと、出会う。




そして、地元の方々と




楽しい時間を過ごさせて頂き、




スタート。







イナッコ、サヨリ、は居る。




しかし、シーバスの気配は。







夕刻、予報通りの雨。







潮止まりと同時に、夕食(18時過ぎ)。




即、リスタート。







キャスト。




そして移動。




繰り返す。







0時過ぎ、ベイトを見つける。





(25センチ前後の、コノシロ)




全体的に、リサーチ。




数は居る。




しかし、シーバスが気付いていない。







4時過ぎ、休憩に入る。







目覚めると、生憎(あいにく)の雨。




しかしその中、一人のアングラー。




パンを頬張り、外へ出る。




先程の方に、声を掛けて頂く。




そしてよく見ると、着いているのは、




ZBL.15HD-S、




デイナイトシャイン/BK。




お話を聞かせて頂くと、




多方面で、よく15HDを使用し、




グッドサイズを釣られていると。




しかも、12センチ以上のミノーは、




殆んど、ザブラシリーズ。




頭が下がります。





(15HD-Sをフルキャストする、Iさん)




この後、爆笑!?話に花が咲き、




爆風と共に、終了となりました。







お会いした方々、この度も楽しい一時、




本当に、有り難うございました。







いつか良い魚に巡り合える、




それを夢見て、




また、




足を運びたいと、思います。












※健康と安全に気を付け、「全てが楽しい」、ライフスタイルを、心掛けています。


あなたにおススメの記事
関連記事